●第13回 カフェカブ京都 2016【其の壱】/H28.06.02(木)〜06(月)


今年も↓の行程で、カフェカブ京都に参加してきました。

  6月2日(木) 定時で帰宅後、門司港からフェリー(船上夜会)
    3日(金) 大阪を満喫し、前々夜祭
    4日(土) 後発隊と合流し、京都入りして前夜祭
    5日(日) カフェカブ京都を満喫し、大阪南港からフェリー(船上夜会)
    6日(月) 帰宅後、午後から出勤




【6月2日(木)】

朝、出勤するとスタッフが、「今日は、献血車が来るんで、協力してくださいね。」ですと。

言われるがまま、2年ぶりに400ml献血して、いろんなモノをいただきましたが、水分補給のアクエリアス以外はスタッフへ・・・・


さて、終業間際にねじ込まれた会議も終了して18時前に帰宅し、その15分後には出撃です。

今回、ブラックハンター号しますが、昨年との変更点は、ボディーカラーが「黒」になった程度なので、熊本・大分の地震からの早期復興を願って、リアボックス&ハンドルプロテクターにステッカーを貼ってみました。

個人的には、九州の地図を日の丸の中入れて作ったデザインが気に入ってます。


途中、近くの牛丼屋で夕陽を浴びながら早目の夕食を済ませた後、若戸大橋を渡り・・・・


新門司港のフェリー乗り場で、同行者と合流します。


そう、今回は一人ではなく、のぶさん(北Q組)、あんしんさん(長州組)のCT110と一緒に出撃するんです。

挨拶すると同時に乗船でした。/のぶさん(赤)、あんしんさん(黄)、しばやん(黒)


入浴後に集合して、船上ハイオク前々夜会がスタートし、日付が変わる前にお開きとなりました。





【6月3日(金)】

おはようございます。

気持ちの良い天気の中、定刻8:30に大阪南港に着岸しましたが、下船は9時前でした。


乗ってきたフェリーの前に3台並べてパチリした後、3人の迎撃を受けました。


ラナタイさん(CT110)は承知していましたが、JUNさん(YZF−R1)、KIKUさん(MINI)はノーマークでした。

特に、KIKUさんは、今回カフェカブに不参加だったので、お遭いできてよかったです。

暫く、お達者談義した後、朝食を食べにファーストフード店に移動して、更にお達者談義です。


11時前に、JUNさん&KIKUさんと別れ、ラナタイさんの先導で、奈良方面へ向かいました。

相変わらずの交通量の多さに辟易としましたが、「大和高田バイパス」では、結構楽しめました。


でもって、12時頃、奈良県橿原市木原町の「グラスマリー・カレーショップ」に到着。

マスター拘りのカブが、お店の前に置いてあります。


店内には、カブ関係のイベントの告知が掲示してありました。


左は裏メニューの「カブカレー」、私は右の「豚玉カレー」。/チーズトッピングはラナタイさんのおススメです。


5日は、臨時休業してカフェカブ京都に参加されるそうです。

所さんの「世田谷ベース」のサインと同じ額に、お達者ステッカーを飾っていただきました。


マスター&奥様を交えたカブ談義は楽しく、13時半頃まで長居しちゃいました。

その後、パイ〜んと大阪まで戻りましたが、JUNさんの社屋には予定よりも30分遅れで到着。

社屋の前にCT110を並べてパチリ。/JUNさんでも、118ccが5台揃うのは珍しいらしい。


お邪魔した3台は、排気量こそ同じ118ccですが、その他の仕様はそれぞれ違います。

今回は、各自が以前に入手したパーツが、JUNさんが培ってきた技術によって、それぞれの仕様に合わせてバージョンアップされます。

開発中のマフラーは、旧タイプよりも全長が長くなってました。

キャブだけでも、スロットルバルブ、ジェットファンネル、メインジェット、ジェットニードル等の加工が進化しているようです。


試乗すると、ハイカムによる低回転域のトルク不足が解消されて乗りやすくなりましたが、JUNさんからノーマルカムも試してみたらとアドバイスいただきました。

のぶさん、あんしんさんもバージョンアップされた各自のCTを試乗した後、お互いの車両の乗り味を比較していました。


作業後、宿にチェックインして、ラナタイさんのお店で前々夜祭です。


参加者は、JUNさん、やっさん、SUNNYさん、ラナタイさんに加え、お達者から、のぶさん、あんしんさん、私です。

ここでSUNNYさんにお会いするのは2回目ですが、彼もPC20を付けたCT110乗りなので、すぐに打ち解け、情報交換が始まります。


ラナタイさんの三線ライブ。/マンゴーに反応するお達者たち


楽しい時が流れるのは早く、気がつけば日付が変わっており、散会となりました。

年に1回ですが、JUNさんはじめ、いつも歓迎してくれる方々に感謝です。



続きは、【其の弐】




意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system