●転倒からの復活・・・・/H29.12.17(日)


まずは、ケガの状況報告からです。

12月14日(木)に外来を受診しました。

術後の経過・回復は順調とのことで、カブの運転も許可がでました。

↓は、デジカメで撮影させてもらったX線写真です。

入院時/鎖骨が3つに折れてます。/折れた@Bの下に潜り込み、Aは短い骨片が斜めになってます


3つに折れた骨は、チタン製のプレート&9本のネジで固定されています。

肩の擦過傷&手術の傷跡も順調に回復してます。




さて、ここから本題です。

12月17日(日)

おはようございます。昨晩の忘年会のハイオク残量感もありません。

忘年会に行っている間に、宅配便が届いていました。

ヘルメットです。

11月11日(土)の転倒で大きなダメージを受けたヘルメットですが、事故直後は通勤用のOGK製Kabutoをツーリングでも使おうと思いましたが、思い切って新調することにしたんです。

どれにするか、ネットで検索していろいろ考えましたが、結局、破損したメットと同じSHOEIのJ−Cruiseシリーズにしました。

理由としては、インナーバイザー付きモデルであることに加え、内装一式や利用可能なパーツはスペアとして利用することができるからです。

J−Cruiseの内装セットって、定価で1万円と結構なお値段だったりします。

さて、以前購入した当時のJ−Cruiseは単色モデルだけでしたが、今は各種グラフィックモデルやHONDAとのコラボレーションモデルもあるようです。

また、北Q組のJ−Cruise率も高く、のぶさん、DAXさんが、グラフィックモデルを使用しています。

で、今回、私がチョイスしたのは、「J−Cruise PASSE(パッセ)」です。

「レッド/ホワイト(左)」が目に留まりましたが、のぶさんが既に使っているので、少し地味目ですが「ブラウン/ホワイト(右)」をチョイスしました。(↓画像は、メーカーホームページより)


オプションとして、バイザー(左)、シールド防曇用のピンロックシート等を注文しました。


でもって、届いたヘルメットを破損したモノと並べてみました。


オプション品も組付けます。/バイザーを取付けると、また違った印象になりますね。

後部に北Q組ステッカーを貼付。もう少し小さいのが良かったか?/OGK製Kabutoと並べてみました。



お次は、ハンター弐号の復活作業です。

といっても、曲がったステップ&削れたブレーキレバーを在庫品に交換しただけです。

ステップは、在庫個品から適当なものに交換。


削れたブレーキレバー(下)も、同じモノの在庫品に交換。


力が必要なステップの締め付けは、用心して左手で作業しました。

ハンドルの操安性、フロントサスの動き等を含め、各所を点検した後、元気にエンジンは始動しました。

作業後は、リハビリを兼ねて、新調したヘルメットを被り、約5週間ぶりに走ってきました。

いつもの海岸から、海沿いを走りましたが、風が強く、波も高かったです。


リハビリ名目なので、車の流れをリードするのではなく、流れに任せて走ります。

でもって、宗像大社に到着。

今回は術後の経過も良く、もうカブを運転できるまでになりましたが、場合によっては、まだベッドの上だったかもしれません。

大難が小難で済んだと思い、そのお礼と改めて交通安全祈願してきました。/お賽銭は排気量分


参拝後は、久々に「玄海バーガー」に立ち寄り、近況報告するとともに、遅いランチで2個食べてきました。


帰りも海岸沿いをリハビリ走行して、15時過ぎに無事帰着。


久々にカブに乗り、74km走ってきましたが、右手でのアクセル、ブレーキレバーは問題なく操作でき、車両的にも、発進・停止・コーナリング時に変な挙動やストレスを感じることはありませんでした。

新調したばかりのヘルメットは、内装パットが少しキツく感じましたが、従前使っていたサイズと同じなので、時間が解決してくれると思います。

また、オプションのシールド防曇用のピンロックシートは良い仕事をしてくれますし、バイザーも便利で全体的な雰囲気も変えてくれます。

今年も、あと2週間ほど残っていますが、カブ活動の本格的復活は、年越しになりそうです。



意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system