●晴天なのに、残念ツー?/H28.11.12(土)


北Q組 秋のお約束、英彦山のしし汁に12日(土)に都合のつくメンバーで出撃することになりました。

しっかし・・・・、念のため会長に電話したところ、13日の男魂祭の準備で、12日はお休みするとのこと。

なので、雨でもないのに、残念ツーに行ってきました。

今回もルート&プランニングは、デングリ氏です。



コンビ二で、ホットのラージをステンボトルに入れ、日の出とともに活動開始です。


まずは、ご近所のDAXさんと合流です。


その後、デングリ氏に続いて、いのっちさんとも合流し、4台で国道200号線を南下します。


国道から、こんなところを走って、最初の目的地、長崎街道の「内野宿」に到着。


真っ先に、「内野の大銀杏」に行ってみましたが、見頃はまだ先のようです。(左画像)

地元の方から、宿場の先の神社の銀杏が見頃と教えてもらい、行ってみると、銀杏と青空のコントラストが見事でした。(右画像)


散策がてら、筑前内野駅(無人駅)まで歩き、1日10本程度の列車にも遭遇。


ホントに、このワラジを履いて、街道を歩くのでしょうか?


その後、冷水トンネルを越え、この秋、話題になっている場所へ行ってみました。


筑前町の巨大わらかがし「シン・ゴジラ」です。


かなりのクオリティーの高さに感心させられます。


それから、国道3号線に出て、「丸幸ラーメン」で少し早いランチです。/混み合う前に入店できました

DAXさんとしては、7月末の朝倉ガレセの帰りに、私たちがお腹いっぱいでスルーして以来のリベンジです。


食後、国道500号線を東進すると、取り締まり? 事故処理?/キリンビール工場のコスモスも残ってました


県道33号線で、筑後川を渡り・・・・

  「ん? ここら辺って、めがくぷさんトコの近くやない?」

ってことで、電話したところ、作業場に居るとのことで、無理言って、お邪魔しました。

久々の再会で、お達者談義も弾み、車のエンジンのターボの部品まで出てきました。


その後、「楠森堂」の「お茶の蔵開き」へ・・・・

これもデングリ氏のリサーチで、「蔵開き」と聞いて、日本酒は冬よねぇと思っていたら、お茶でした。


一般開放された敷地内、イイ感じです。/お茶が振舞われ、買い求めたくず羊羹と美味しくいただきました。


「道の駅うきは」に立ち寄りましたが、野菜類はほとんど残っていませんでした。/冷製甘味は忘れません


その後、ある意味、北Q組の聖地的場所でもある「保木公園キャンプ場」へ立ち寄りました。


沈下橋に車両を並べて、パチリ。


「とうふの飛太郎」でお土産を買いこみ、帰路につきました。

小石原の上り坂では、所々、木々が色付いていますが、全体的にはイマイチです。


「道の駅小石原」で休憩した後、デングリ氏&いのっちさんとお別れです。


DAXさんと嘉麻峠を下り、「小次郎の里」でお土産を買い込みます。/最後のおやつ


遠賀川沿いを走っている頃、陽が山の稜線に沈みます。/国道3号線経由で帰るDAXさんとお別れです。


いつもの海岸に着くと、西の空に茜色が残ってました。/今日のお土産・・・・、チョット買い過ぎ?


今日は、思わぬ展開で、晴天での残念ツーとなりましたが、久々に めがくぷさんとも逢うことができました。

さて、11月末までに北Q組で、しし汁をリベンジしなければなりませんね。



今回の走行距離/210km


意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system