●第8回カフェカブ九州に向けて・・・・/H28.10.08(土)


カフェカブ九州開催2日前の10月8日(土)未明、阿蘇山が噴火しました。

実施に影響がないことを祈ります。


さて、今回の参加車両は、つい先日、マフラーを交換した「プロジェクトQ−2016」・・・・


では無く、「ブラックハンター号」で参加します。

何故って?

実は、皆さんの予想通り、「プロジェクトQ−2016」で出撃しようと、準備していたんですが・・・・、

  「あの中華エンジン、CTのフレームに載ったんやけ、ブラックハンター号にも・・・・」

ってな、悪い考えが浮かびました。

それも、10月5日(水)の夜、フロ上がりのハイオク注入中だったりします。

9日(日)の朝に出撃する予定なので、それまで3日間ありますが、7日(金)はハイオク夜会があるので、実際に作業できるのは6日(土)の夕食後&8日(土)だけです。

  「作業が終わらなかったらどうしよう?」な〜んて考えることなく、作業開始です。

6日(木)の夜は、ブラックハンター号、プロジェクトQ−2016のそれぞれの車体から、移植に関係するパーツを取り外して作業終了〜。

7日(金)は、家内と食事した後、2件目の途中で息子も参戦して3人でハイオク夜会なので、作業はお休み。


8日(土)の朝、阿蘇山噴火のニュースに驚きながらも、ブラックハンター号に、エンジン、キャブ、マフラー、電装関係を組み込みます。

淡々と作業し、無事、エンジンが始動して、ホっと一安心。

続いて、センターパイプカバーを整形しなければいけませんが・・・・、

塗装したカバーにサンダーの歯を入れることに躊躇しちゃいました。

でもって、在庫のインマニから適当なモノをチョイスして、無加工で付けようと思います。


あっ、コレ↓取付穴がズレてますね。/なんとか、センターパイプカバーを切り込まずに装着できました。


パワーフィルターも試してみます。/リアサスも移植しちゃいました。


ここで、作業終了〜っと思いきや、エンジン換装に伴い、ハンドルプロテクターのステッカーを作り直す必要があることに気が付きました。


自宅に戻り、昼食を食べていると・・・、外から、「ゴ〜」っといつもの航空自衛隊のT4練習機とは明らかに違うエンジン音が聞こえてきました。

あっ、そうそう、明日10月9日(日)が、芦屋基地の航空祭なので、前日の8日(土)にリハーサル飛行しているんです。

早速、コンデジ持ってベランダに上がりました。/明日の本番は晴天に映えることでしょう。

その後、ハンドルプロテクターに貼るステッカーに加え、リアボックス用に「くまモン」も作っちゃいました。


ドラえもん倉庫に戻って、ハンドルプロテクター&リアボックスにステッカーを貼りました。




最後の作業は、先月の残念ツーで課題となった、雨対策です。

使えそうな素材を探していると、先日登録抹消した ゆばちゃん号のハンドルプロテクターを見つけました。

あーだ、こーだ考えて、左のハンドルプロテクターを加工し、燃料コックと共締めして取付けました。


パワーフィルター、ファンネルを付け比べてみます。


「エルボー君」は、90°(左)よりも、45°(右)が、イイ感じですね。


前から見ると、殺風景なので、急場しのぎで、在庫のステッカーを貼ってみました。


んでもって、5日(水)の夜に急遽思いついた、一連のエンジン移植作業は終了しました。

カフェカブ九州には、↓の車両で参加しますが、会場では暖か〜い目で見てくださいね。

この撮影直後に雨が降り出してきましたが、明日、出撃するまでには止む予報です。



って、素朴な疑問なんですが・・・・、

  エンジン換装しちゃってますが、「プロジェクトQ−2016」って、ど〜なったんですか?





意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system