●お達者的CT110イジリ方【其の六】/H26.11.08(土) 


先日、帰宅すると、宅配便が届いており、中身は・・・・、マフラーでした。

実は、JUNさんから、新たな加工を試したい旨の連絡があり、送っていたマフラーが戻ってきたんです。


早速、取り付けましたが、外見は全く変わりません。/が・・・・、排気口部に加工の痕跡があります。


排気口を覗くとディフューザー(?)に開けられた穴が確認できます。(ピンボケ失礼)

開ける穴の数や大きさが、微妙〜だそうです。


速攻、試走に出ると、O発進時の出だしが力強くなっており、それが中速域まで感じられます。

また、4速走行時にアクセルオフし、再度開けた際の「ツキ」が良くなってます。

最高速こそ変わりませんが、実用域での使い易さは、格段に向上しています。




さて、最近、めっきり冷え込みが進み、手袋をしていても、サブさを感じるようになりました。

先日は、娘のリトルカブ&しばやん号にハンドルカバーを装着したので、CT110にも・・・・。

在庫のハンドルカバーはですが、CT110のイメージではないので、SuperCub125に付けていたを移植しました。


でもって、いつもの海岸から、海沿いの道をトコトコ走っていると・・・・

潮が満ちて波に洗われた道を走ることになり、足元が濡れてしまいました。


水溜り対策、雨対策、寒さ対策のため、レッグシールドの必要性を とぉ〜っても強く感じました。

そう言えば、北Q組の のぶさんのCT110↓も、カブ用のレッグシールドを工夫して装着してましたね。


ドラえもん倉庫で、以前、SuperCub125にレッグシールドを取り付けた際の残骸を発見。

とりあえず、コレを現物合わせ&力技で装着して、様子を見ることにします。


サンダー軍曹の活躍で大胆に切断されたレッグシールドを定番のタイラップで装着します。

使いまわしなので、隙間が空いており、水の侵入は避けられません。/工夫が必要です。


なんとか装着できたので、暫く様子を見ることにします。/本気で装着する際の課題も確認できました。


お達者的必然で、明日の朝倉ガレセは、雨模様です。

強く降らなければ、このCT110で出撃して、レッグシールドの効果を確認してきたいと思います。

って、雨が降らないことに、越したことはないのですがね。



意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system