●お達者的CT110イジリ方【其の五】/H26.10.25(土)


8月に入手したCT110ですが、エンジンの振動が気になっていました。

私の素人的ボアアップ作業が、バランスを崩したことも考えられますが・・・・、

何らかの対策をすべくJUNさんに相談し、フライホイールのバランスを疑い、加工を依頼しました。

副変速機付きのCT110エンジンは、ジェネレーターカバーを外すだけでは、フライホイールは拝めません。

必ず、副変速機を外す必要があり、外すとオイルが漏れてくるんです。


まぁ、オイルを抜けば良いのですが、ズボらなお達者は右側のサイドスタンドで車体を傾かせて作業です。

でも・・・・、結構、漏れちゃいましたが、構わず、フライホイールを取り外しました。


ショルダー部の干渉痕(↓)が気になりつつも、そのまま発送〜/数日後、加工品(↓)が戻ってきました。

F、Tマークが確認できる程度に軽〜く削ってもらいましたが、作業する際、結構、ブレていたようです。


組み付ける際、ステンのキャップ・ボルトに変更し、エンジンの始動確認までで、作業時間切れでした。


ん? JUNのステンマフラーですか?

実は、フライホイールを加工に出している間、CT110乗りの のぶさんに貸し出していたんです。

でもって、10月24日(金)の夜、のぶさんが、マフラーを返却に来ると言うので・・・・・

北Q組に声を掛け、ファミレス・ミーティングを開催しました。

隣の某氏は甘味のページを閲覧中〜/数人は、ノンハイオク麦ジュースで乾杯です。


お隣さんは、やっぱり、和風甘味でした。/のぶさんから、マフラーを受け取り、ミッション終了〜


JUN製のCT110用マフラーには、エキパイ径が22mm、25mmの2種類あります。

私は118ccにボアアップしているので25mmですが、105ccのぶさんには太過ぎたようでした。

今度、折を見て、125ccのDAXさんにも、試してもらおうと思います。/漏れなく、加工作業が付いてきます




10月25日(土)、我家の家族は皆外出していたので、午前中に用事を済ませて、ドラえもん倉庫へ。

昨晩戻ってきたマフラーを取り付け、振動の具合を確認しに、プチツーへ行くことにしました。

いつもの海岸で・・・・、あっ、リアボックスを大きいモノに交換し、フロントキャリアも力技で装着しました。


さて、とりあえずの行先は、あのお山です。/ハイカーや自転車に気を付けながら、トコトコ登ります


北Q組御用達のキャンプ場には、誰も・・・・・、否、居ました。


眺めの良い所で、コーヒーでも・・・・・/あっ、コッヘル忘れてるやん。  で、お水を美味しくいただきました


そこから、一気にワープして、お気に入りの さつき松原を抜け、海へ・・・・/10月下旬ですが、日差しは強い


そこから先は、お決まりのコースです。

玄海バーガーで、おやつ&お店の方とだべリング。/今日の冷製甘味は、道の駅むなかたです


復路も、さつき松原を通りましたが、既に、影も長〜くなってました。


ドラえもん倉庫目前、西の空を見ると茜色だったので、いつもの海岸に行ってみると・・・・


久々に、水平線に沈む太陽に見入ってしまいました。


あっ、そうそう、振動の具合ですが、明らかに軽減されており、十分実用的です。

しかし、特定の回転域でのハンドルの振動が残っていますが、シビれるほどではありません。

今後、ハンドル・ウエイトやゴム等で改善にトライしてみますが・・・・、クランクだったら手術ですね。

でも、流石に、ドラえもん倉庫にも、CT110のクランクの在庫はありません。



今回の走行距離/116km



意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system