●第10回 カフェカブ京都 2013 【其の弐】



◎カフェカブ当日/6月9日(日)


5時に目が覚めてしまいました。

その後も、何人か起きてきたので、数台で早朝の京都の街を走ってみました。

同宿の方の案内も兼ねて、まずはカフェカブ京都の会場に行くと、既に2台のカブが並んでました。

例年1番は、ジョルカブの方ですが、今年は、奈良県の橿原ナンバーのカブ110でした。


2台目は・・・・、リサイクルステッカーつながりの「汚れ松さん」でした。/本人、ステージで寝てました

その後、りゅ〜さんのオススメの場所へ向かいます。/ほとんど車は走ってませんが、なぜか公安が・・・・


で、「南禅寺」に到着。

ここは、第8回(2011年)に参加した際、紅葉の時期と重なり大渋滞で、断念したことが思い出されます。

まだ、7時前ですし、ほとんど人がいない境内をゆっくり散策し、一番線香もあげることができました。


でもって、りゅ〜さんのオススメは、「水路閣」


なんでも、この水路橋を流れる水は琵琶湖からのもので、1888年(明治21年)完成したモノらしい。


りゅ〜さん&やまださんの若人2人は、「火曜サスペンスごっこ」なんぞに興じていました。

記念メダルなんて、まだ売ってるんですね。/確か、実家に宮崎県青島の記念メダルがあったと思う


宿に戻る途中、「平安神宮」に立ち寄ってきました。


今回、宿には、お達者カブ倶楽部関係7名とカフェカブ京都参加のカブ乗り3名が泊まってました。

カブ110が2台、リトルカブが1台ですが、いずれも旅仕様のカブでした。


出発前にパチリ


出発後・・・・・、何で、こんな朝っぱらから、公安認定強制サイン会とかしよるん?

???を抱えたまま朝食を済ませ、カフェカブ京都会場に8時30分に到着すると、既に長蛇の列でした。

最後尾が交差点を越えそうだったので、スタッフでもないに・・・・、

  「2列で並んでください。」とか言ってしまう お達者はキライですか?


受付を済ませるまでの間、顔見知りの方々と、再会のガっつり握手です。


並んでいると、カバーを被せた怪しい車両発見。(メーカーカスタム車?)/ステージ上には、2台のクロスカブ




受付を済ませ、カブを並べていたら、知り合いのカメラマンさんから、青いハンターを撮影したいとの申し出があり、DAXさんのサファイアブルーのCT110の撮影が始まりました。/雑誌掲載が楽しみですね


前夜祭でご一緒した、蝦夷地のCUBき者さんは、何と「仔猿」を持ち込んでいました。

30cc余りの汎用エンジンで、まさに「仔猿」です。/そのカワイさに人だかりが絶えません。

チェーンが切れるアクシデントで実走行が見れなかったのが残念です。


受付待ちの行列の中に、サルヲさん&ラナタイさんを発見。/結婚、オメデト〜

今回、サルヲさんはシャリーで、ラナタイさんはMD90で来ていました。


ラナタイさんが、リアの三角マークをお達者ステッカーに・・・・/自己責任でお願いします


会場で、しばやん号と同じノーマルハンドル仕様&RZ50流用でフロントディスク化しているカブ発見。


っと、九州からプロ110で、ノ〜んびり自走してきた、「MZ子さん」改め「かよこ」さんが到着。


一方、DAXさんは、拘って仕上げたサファイヤブルーのワシントンポリス仕様のハンターカブの紹介を・・・・


10時30分頃、/ステージ側から見た会場の様子


会場には、特徴あるカブが・・・・/んっ、ソロ? もしかして、ピザボ氏?


「カブなめんなよ」で有名な、「シャコタン」さんとも、お会いできました。/ステッカー、サンクスでした


少し早めの昼食に向かう途中、こんなところでも公安認定強制サイン会が行われていました。/多くね?


昼食は、定番の「ちゃんこ両国」に15名で押しかけました。/運転しない二人が、瓶麦ジュースで乾杯


左:確認できた受付ナンバーの末尾は441台でしたが、公式発表は442台だったようです。

右:山陰経由で自走参加したお達者は、さすがにお疲れのご様子です。/ホント、元気な方です


ステージ上には、タケガワ(左)、キタコ(右)がカスタムした、クロスカブが紹介されました。


関係者がステージから降りると、興味を持ったカブ乗りたちが、2台のクロスカブに殺到します。

興味の無い(?)二人は、グローバルカブを検証していました。


15時となり、コンテスト表彰式が始まりました。/以下、抜粋して掲載

京都では、お馴染みの久保田の畳店さんが、「最高年齢者賞」。/背中が語ってます


娘と同じリトルが「レディース賞」/何賞かは失念しましたが、このメッセージ↓、大好きです


カブ丸さんのレーサーカブ。/お達者ステッカーを貼った車両が受賞するのはうれしい限りです。


でもって、北Q組のDAXさんが「2位入賞」 あっ、お達者ステッカーまだ貼ってない。/1位のカブ↓


これで、第10回カフェカブ京都も無事、終了しました。


帰り際にステージの前で、パチリ


16時15分頃会場を出発し、大阪南港へ向かいます。/帰路、カブ乗りからの挨拶も嬉しいですね。


やはり、第二京阪道路は注意が必要です。/今回の参加賞は、Tシヤツ&クロスカブのカタログでした。




今回の走行距離/188km












  ん? この活動報告、何かオカしくね?

  しばやんの車両や、フェリーでの夜会、反省会の掲載がないやん。






そう、実は・・・・、カフェカブ京都の2日前の6月7日(金)に帝都出張があったんです。

7日(金)の午前便で帝都入りし、用務を済ませた後の達成感を、剛力彩芽のジョア・ピーチで満たし・・・・


新幹線で新大阪まで戻り、JUNさん&やっさんと3人で、なにわのネオンに・・・・


カフェカブ前日の8日(土)の朝、昨晩お借りしたJUNさんのカブ110で、大阪南港で九州からの本隊を迎撃できたってワケです。

そう、今回は、しばやん家のカブでなく、JUNさんのカブ110で参加したんです。

迎撃した時、はたまたカフェカブの会場で、カブ乗り達に、「しばやんにノーマルのカブは似合わん。」などと言われながらも、楽しく参加できました。/リアのバックの中には、革靴が入ってたりします。


カフェカブ京都終了後、フェリー乗り場手前で本隊と別れ、カブ110をJUNさんにお返しした後、最終新幹線に乗り、日付が変わる頃、無事、帰着できました。


なので、今回は、フェリー内での夜会、反省会は無く、新幹線の中で一人ハイオク反省会でした。

次は、第7回目となる「お達者カブミーティング」です。 そろそろ開催日を確定しないといけませんね。





意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板ブログに書き込んでください。


inserted by FC2 system