●カフェカブ九州 お達者プレミーティング【1日目】/H24.10.7(日)、8(祝)


皆さんご承知の通り、第4回カフェカブ九州の開催日が、10月8日(月・祝)から、11月23日(金・祝)に変更になりましたね。

しかし、以前から10月8日開催の予定で調整していたので、会場のHSRに行って・・・・、
勝手に「カフェカブ九州 お達者プレミーティング」を実施することにしました。



おはようございます。

DAXさん、デングリ氏、りゅ〜さん、しばやんの北Q組4台が、バイクの日(8/19)に八女のハート岩に行って以来久々に揃いました。

で、朝マックをテイクアウトし、集合場所で食べようとした時、コーヒーを全部溢してしまったのは、私です。


出発時は、まだ薄暗かった遠賀川沿いも、大分明るくなってきました。


4台で国道200号線バイパスから、いつもの裏道に入り、北Q組的ワープ走行しようと思いましたが・・・・

想定外の朝霧が視界を遮り、我慢の走行が続きます。


国道211号線に出ると、朝霧は晴れ、一気に嘉麻峠を越えて、「道の駅 小石原」で、take−iさん、やまださんと合流。

2台を加えた6台のカブ編隊は、小石原を下り、日田市内を避けてファームロードへと進みます。


んが、しっかし・・・・
ファームロードに入ってすぐの所で、法廷速度前後で走る帽子を被った二人乗りのワンボックス車が、行く手を阻みます。

中央線が白破線だったので、一瞬、パスすることも考えましたが、やな感じがして、路肩に停車すると、デングリ氏が・・・

  「8時半少し前やし、これから取り締まる車両だと思う。 停車して正解やね。」

と、話していたところに、白黒ツートンの1ボックスが、追い越して行きました。

お達者の予感は的中し、その先で、速度取締りの準備が始まりました。


気を取り直してリスタートし、いつもの休憩場所で「パチリ」


ファームロードから、国道387号線、211号線に出て、馬の親子のオシリを眺めつつ、外輪山を下ります。


阿蘇の風景を楽しみながら走り、ファームランド前の「バイエルン」に立ち寄りました。


ココで、お土産用のハムやソーセージを買い込み、前日から熊本に帰省していた、いのっちさんと合流。


そこから、県道を走り継ぎ、今日の目的地、「阿蘇ライダーズ・ベース」に到着。


実は、てるっちさんからの情報で、「KR JAPAN RALLY 2012」があるんです。

「KR」は、往年のWGPライダーのケニー・ロバーツ氏のイニシャルで、東日本震災支援、九州北部豪雨水害支援、草原維持活動を目的としたチャリティーサイン会&写真撮影会のイベントです。/↓の右で帽子を被っているのが、ケニー氏


左:DAXさんの知り合いも来ていて、情報交換      右:ケニー氏のサイン待ちの長い列/私達はパス


さて、生でケニー氏を見た後は、昼食に移動します。
三連休の中日で、天気も気候も申し分ないので、多くのバイカーが走ってます。


が、お目当ての蕎麦屋さんは閉店していたようで、地鶏の「らくだ山」に移動するも2時間待ち。
結局、すぐ先の「月廻温泉」横で、手作感満載の木彫りの くまモンが歓迎する食堂に入りました。


皆が、地鶏そばを注文する中、ひとり地鶏丼を食べたのは、私です。


左:食後は、全員で冷製甘味でを堪能〜         右:ん〜、公道は走らないってコトでしょうか?


さて、暫く涼しい場所で、まったりした後、デングリ氏の先導で、根子岳方面に上っていきます。


どこまで行くん? って、行けるん?


っと、突然、土砂に行く手を阻まれました。
先日の、九州北部豪雨の爪跡でしょうか?/「平成24年災」という杭が複雑です


迂回を余儀なくされますが、この時期の阿蘇路は、どこを走っても楽しいですね。


コンビニで休憩して、ガリガリ君グレープ味でクールダウン


続いて、いつも利用する阿蘇駅横の「阿蘇坊中温泉 夢の湯」に縦列駐輪して、湯ったりした後、スーパーで、夜会の食材&ハイオクをお達者買い。


さらに、「とり宮」で、馬ロッケを買い求め、宿入りして、7人で堪能〜
昨年、売り切れていて食べられなかっただけに、美味しく感じます。


で、間髪入れず、缶麦ジュースをプッシゅ〜

  「今日は、私(しばやん)の誕生日のために集まってくれて、ありがとうございます。」


そんなことはどうでもよく、楽しい宴は続き、程なくして、めがくぷさんが合流&参戦です。

「今日は何もせん」と言っていたデングリ氏ですが、結局、肉を焼いてくれてます。
味付けのバリエーションを変えて、お達者の舌を楽しませてくれます。


中〆めの後、数人で居残り反省会しましたが、(多分)25時頃、就寝しました。



続きは、【2日目】で・・・・



1日目の走行距離/254km



意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板ブログに書き込んでください。


inserted by FC2 system