●梅雨明け前にプラ〜っと/H24.07.21(土)、22(日)


カフェカブ京都が終了し、次のイベントは、「お達者カブミーティング」です。
平成18年(2006年)の夏に当サイトを開設して以来、毎年この時期にサイト開設記念としてミーティングを開催し、今回で6回目となります。

第1回の12名から始まり、昨年第5回は40台の参加があり、今回はさらに参加台数も増え、参加地域も広範囲となる見込みです。

第4回から実施している宗像大社での交通安全祈願は、今年も実施する予定です。

でもって7月21日(土)に、ゆばちゃん号で、集合場所から宗像大社までのルートを確認してきました。

午後から出発しましたが、南の方角には怪しい雲が広がっています。

っと、集合場所のほんの手前で、ポツリポツリと落ちてきたので、集合場所で、暫し雨宿り。
ココは、橋梁が日差しや雨を遮ってくれるので、この時期の集合場所としては、最適です。

しかし、橋脚の少し低いところには、水溜りが残っていました。
程なく雨が上がったので、当日までに乾いてくれることを祈りつつ、予定コースのトレースに出発です。



今回は昨年とはルートを変えますが、その前に「おんがラーメン」のチャンポンで、遅い昼食です。


再出発後、進行方向(左)はOKですが、後ろ(右)を見ると、濃い雨雲が増殖しています。


雨雲はだんだん広がりましたが、雨雲から逃げるように走り、結局、降られることはありませんでした。

今回のルートは、「地蔵峠」越えを予定しています。
参加車両には原付一種も居るでしょうが、グループに分けて越えれば大丈夫でしょう。


宗像大社までのルートを確認し、当日の交通安全祈願の予約(?)も済ませ、久々に玄海バーガーに立ち寄って、おやつ休憩した後、無事帰着。









翌日22日の日曜日。

朝から、娘のカブ練習です。

娘の大学通学用のリトルカブですが、1年生は半年間バイク通学禁止とのことで、放置状態でした。
息子も最近、タイカブに乗ってなかったので、私はソレで行くことにしました。

タイヤ空気圧、オイル、チェーン等を確認した後、2台ともセル1発で始動し、出撃したのが午前8時。

気温は上がりつつありますが、朝の空気は原付一種の速度でも、涼しさを感じさせてくれます。
娘が先に走るとそれなりの速度を出せるようになりましたが、私が先導すると遅れ気味になってしまいます。
って、私が原付一種速度に抑えきれないだけ?


でもって、「千石峡」で休憩。


時間的にもまだ早いので、水遊びをする子供たちの変わりに、レスキュー隊が訓練してました。


先日来の雨の影響か、いつに無く水は濁っていましたし、水も冷たく感じました。

っと、娘に・・・・、
  「川の中のアレ(↓)、アシカに見えん?」と聞くと・・・・

  「ん? 私には、ひよこ(饅頭)に・・・・。 ねぇ、食べる時、頭から? おしりから?」/屈託無く育ってます


暫くすると、林間学校(←コレって死語?)の子供たちが水着で登場し、おもむろにラジヲ体操を始めたかと思うと、川に入って水遊びを始めました。


その後、力丸ダムを周回しようとしましたが、途中からぬかるんだ路面となり、娘の「無理、むり、ムリ」信号で断念。

気を取り直して国道201号線に出て、八木山展望台で休憩。


ここから、峠を一気に原付一種速度で下り、我家御用達の「ジェラート みるく畑」に立ち寄ります。


そう、ポイントカードが一杯になっていたんです。


お次は、県道30号線、463号線(赤木峠)、75号線を、原付一種速度(←しつこい?)で、マったり走ります。


昼食は、娘のリクエストで最後に立ち寄ったのは・・・・、まっ、まさかの「玄海バーガー」

  「2日連続かよ?」/皆さんも、そう思うでしょ。 私も娘に同じこと言ったんですよ。 したら・・・・

  「私は、随分行っとらんもん。 昨日と違うヤツ食べればいいやん。」ですと。 まっ、いっか 



それから、海岸沿いを走って帰着し、約4時間の娘とのデートツーも無事終了。


力丸ダム周回走行でドロだらけになったカブを洗車する際の、クソ暑さに 小さな虹に夏を感じました。




今回の走行距離/125km ← 娘にしては超ロングツー 「たいへんよく、がんばりました。」

1週間後は、お達者カブミーティングですね。
事前の参加表明は相当な数になってますが・・・・・、ミーティング当日までに限定ステッカー作らなきゃ。

さて、今年は、何色にすっかなぁ〜?




で、7月23日(月)、北部九州、梅雨明けしました。




意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system