●り〜の企画第3弾で、春の原チャリ 温泉ツーリング/H24.04.08(日)


り〜のさんから、↓の持込企画があり、久々のカブ活動を楽しんできました。


 春の原チャリ 温泉ツーリング/り〜のさん持込企画第3弾!!
   今度の日曜日、、、天気良さそうです。 温泉ツーに行きませんか?
     月  日  4月8日(日)
     集 合 1  新道寺デイリーストア 7:30/8:00出発
     集 合 2  道の駅小石原 9:00
     行 き 先  混浴露天風呂(大分)
     昼  食  途中景色の良い所でお弁当でも・・・・
           コンロ等もって行きますので、カップ麺・水は持参ください。


っと、その前に、4月7日(土)のランディの模様を備忘的に掲載

昨年末に車体剛性強化として、「タワーバー」(左↓)&「ロアアームバー」(右↓)を装着しましたが・・・・


お手頃価格で入手した「リアフレームブレース」(左↓)を追加し、「フロントグリル」(右↓)を交換しました。


フロントグリルから、スズキの「Sマーク」がなくなったので、ますます「セレナ」と見分けが付かなくなりました。


さらに悪ノリで・・・・、
リアゲートの「LANDY」の「L」を取って、「アンディ」ってことにしようかと思いましたが、マヌケに見えたので、結局全部取っちゃいました。





さて、本題に戻します。

久々のカブ活動です。

私は、第2集合場所の「道の駅 小石原」9時集合に向けて、しばやん号で出撃します。

遠賀川沿いを走り、国道200号線バイパスに入り、いつもの新勢田橋交差点を左折して、交通量の少ない道を桜を眺めながら気持ちよく流し、嘉麻峠を越え・・・・、8時過ぎには現着しちゃいました。

左:今日は、少し風があるも天気は申し分なさそうです  右:小石原交差点近くの枝垂桜は、こんな↓状態


平地ではほぼ満開だった桜も、小石原は標高が高いからなのか、まだ蕾でした。

左:近くの小学校の桜も、↓こんな状態でした      右:8時40分には、道の駅で迎撃体制


まだ時間が早いのか、駐車する車もバイクも、疎らでしたが・・・・
魅力的な排気音とともに、2台のスーパー・セブンが登場/2台とも「・・77」のお揃いナンバー


しばらくすると、yunosanさん(左)、まこっちさん(右)が到着。
「yunosanさん」は、なんと明日から帝都方面へ約4ヶ月の長期出張だとか。/ここにいて大丈夫?
はじめましてのCB50乗りの「まこっちさん」は、なんと私の実家のすぐ近くにお住まいでした。


駐車場には、続々とオートバイが集まってきます。/大排気量車ばかりですが・・・・


定刻の9時になると、聞き慣れた排気音に続いて、本隊が到着し、総勢10台となりました。


左から、
しばやん、り〜のさん、まこっちさん、デングリ氏、K2さん、いのっちさん、魔術師さん、ピザ・ブラザーさん、
のぶさん、yunosanさん



はじめましての方に加え、久しぶりに顔を合わせるカブ乗りもいたので、しばしカブ談義の後、企画者の り〜のさんから今日のスケジュールが簡単に、ホント簡単に説明がありました。

  「ここを下って、クサイ道を通って、ローソンに寄って、温泉入って・・・・、とにかくテキトーに行きます。」

他のバイカーから少なからず注目を浴びて出発したカブ10台は、一気に小石原を下り、信号待ちでパチリ。
ホントは前に2台いるのですが、何故か写ってません・・・・


左:日田のローソンで、各自昼食を買い込みます
右:のぶさんのハンターカブには、レッグシールドが加工して取り付けられてます


ここから、私が最後尾を担当し、国道210号線に出て、沿道の桜を眺めながら、快適&快走〜


っと、背後に「気配」を感じ、バックミラーを見ると・・・・、白い悪魔ではなく、郵政カブが追尾してきます。
暫く、10台+1台の編隊で走っていましたが、記念撮影にとデジカメを後方に向けて「パチリ」とすると、彼はスぅ〜っと編隊を離脱していきました。/別に、他意は無かったんですよ。ホントに


そうこうしていると、天ヶ瀬に到着し、温泉に到着。/って、まだ10時30分なんですが・・・・


「駅前温泉」は、加熱なしの源泉かけ流しを入湯料100円で入れる貴重な温泉です。
お湯は、やや熱めですが、すぐ慣れます。
これで100円はお値打ちですが、脱衣場はオープン、露天もセミオープンなので、心してご利用を・・・・


温泉横の路地を抜けると・・・・、「駅前温泉」の名のとおり、「天ヶ瀬駅」がありました。


湯から上がっても、皆で楽しくカブ談義が続きます。
yunosanさんが、タオルで ほっかむりして、のぶさんのハンターカブを観察中(↓)/実に怪しい


温泉街を抜け、さらに国道210号線を走り・・・・


「日本で一番の小さな道の駅(?)」を素通りして、「慈恩の滝」そばの高架下にカブを停めます。


ここで、り〜のさんの案内にもあったとおり、カップ麺で少し早目の昼食となりました。

幾人かが持参したコンロで、お湯を沸かし、いのっちさんは私と同じシーフード/私はビックサイズ


食後のコーヒー用に残していたお湯に・・・・、yunosanさんが焼鳥缶を湯煎してました/って、おい


左:温かい日差しに誘われたのか、カエル君も登場  右:昼食後は、「慈恩の滝」をプチ散策


説明どおり、滝の裏を時計回りに周ってみました。/って、結構、濡れます


さらに、玖珠まで走り、国道387号線に入り、「道の駅 童話の里くす」で休憩。


ここでは、り〜のさんオススメの味「ゆずソフト」を堪能する予定でしたが、季節限定だそうで、今は「×」
なので、今の季節の「いちごソフト」を美味しくいただきました。/↓は、まさかのミニサイズ


り〜のさんのお次の予定は、耶馬溪方面に走るとのことでしたが、道の駅の手前に気になるモノがあったので、立ち寄ってもらいました。


そう、そこは、「豊後森機関庫」で、経済産業省の近代化産業遺産にも登録されています。
蒸気機関車の方向転換のための転車台と扇形機関庫が、当時のまま残されており、将来的には、鉄道記念公園として整備される計画だとか。


再度、国道387号線を走った後、県道28号線に入り、気持ちよく流します。


途中、「一目八景」で一旦停止して、「パチリ」/紅葉の季節は大渋滞ですが、この時期はス〜イスイ


県道28号線をもう少し走り、本日2つ目の温泉「若山温泉」に到着。
「ドライブイン若山」の温泉施設で、300円で源泉かけ流し温泉が楽しめます。


露天風呂の奥に、一応、男女別の更衣室がありますが・・・・、微妙〜

お達者たちは、往年のバイク話に花を咲かせてました。/当時、乗ってなかった私は・・・・、*#&$!?


そこから、耶馬渓を走り抜けました。/あっ、ロケみつで、早希ちゃんも挑戦した「ウエイクボード」発見


そのまま国道212号線に出て、り〜のさんの予定は「太平楽」でカラアゲですが、ココまで来れば、ねぇ・・・・

デングリ氏と二人で、北Q組御用達の「おきな」で、カラアゲならぬ「ズリ串」を提案したところ、即決。
もちろん、デングリ氏と私は2本注文しましたよ。/他にも数人・・・・


ここで、yunosanさんとは、お別れです。
まだ明日の引越しの準備が終わってないのに、参加してくれてサンクスでした。
約4ヶ月の帝都出張には、単身ながら愛機カブも持っていくとのこと。
帝都組ふぁ〜さん、CLUB121の方々、どうぞ もてあそんで 遊んでやってください。

左:ズリ串も10本揃うと精悍ですな/これで100円   右:留守中、新妻のことは、お達者に任せなさい


ズリ串を食べたので、「太平楽」行きをキャンセルし、「京築アグリライン」で北九州を目指しました。

「京築アグリライン」と言えば・・・・、北Q組御用達の「城井ふる里村」に立ち寄らない理由が見つかりません。

例によって、シュークリーム&コーヒーで休憩し、ロールケーキをお土産に買い求めました。


デングリ氏と私が先頭を走っていたので、後半の「京築アグリライン」&県道204号線は・・・・、つい北Q組モードで走ってしまい、後続の方に大変ご迷惑をおかけしたことをここでお詫びします。
でも、デングリ氏&のぶさんと3台での県道204号線の走りは、今日一番の快走でした。

さて、り〜のさんの持込企画の最後の〆は、「香春ドライブイン」に決まっていますが、国道201号線との信号待ちで、魔術師さん&まこっちさんは、家路につくため、お別れです。

残った7台で、ある意味チープで懐かしいタコ焼きを堪能して、解散となりました。


皆と別れ、単騎で遠賀川沿いを走りましたが、日曜夕方の交通量に行く手を阻まれ、リズムに乗れないまま、ドラえもん倉庫に到着。

左:陽もだいぶん長くなりました/18時頃の中間市  右:ゆばちゃん号に乗り換え海岸へ/18時20分頃


今回は、り〜のさんの持込企画第3弾で、久々の株活動でした。
白い悪魔やパンダ車に遭遇することも無く、「春の交通安全期間中」であることを忘れるくらいでした。

さて、り〜の企画の第4弾は、5月にキャンプツーリングが予定されています。
都合のつく方は、是非。



今回の走行距離/273km




意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system