●私の車歴/そして、ついに・・・・


カブネタ以外の活動報告に度々登場する我家のロートルディーゼル車。
ご覧の通り、三菱のスペースギアの初期型ですが、4WDではなく、まさかの2WDだったりします。



でもって、唐突ですが、備忘的に昭和55年から現在までの30年余りの私の車歴を数少ない画像とともに掲載します。

@トヨタ スプリンター・クーペ1400ST(昭和49年式/中古)
高校卒業後、ローンを組んで購入した最初の車です。
ツインキャブの4速MT仕様で、パワステ、パワーウインドもなくエアコンの効きもよくありませんでしたが、九州一周や職場同世代での遊びにと、いろんな意味で思い出深い車でした。


Aトヨタ スプリンター・セダン1600GT(昭和56年式/中古)
知人から安価で譲っていただいた車です。
アドバンの真っ赤なオニギリホイルにワイドタイヤを組み、3速までタイヤを鳴らして、青春真っ只中の時期に乗ってました。
昭和61年4月からの帝都勤務にもお供もさせ、アチコチ走り回ってました。


Bいすゞ ジェミニ1600ZZ・セダン/ハンドリングbyロータス(平成元年式/新車)
平成元年に帝都勤務から戻る間際に衝動買いした「街の遊撃手」です。
純正で、モモステ、レカロ、BBSホイルが付いてました。
これに乗っている頃に結婚しましたが、家内からは「乗り辛い」と不評でした。
YouTobeに当時のCMがまとめてありました。


Cトヨタ カローラワゴン1.5Gツーリング(平成4年式/新車)
結婚して長男も生まれ、必要に迫られる形でワゴンタイプを購入。
初めてのAT車で、「走り」よりも「ファミリーユース」へと移行しました。


D三菱 スペースギア2500エクシード・2WD(平成9年式/新車
二人目の長女も生まれ、大人数で乗る機会も増えたことから、さらに実用重視の1BOXタイプとなりました。
ルーフボックス&ルーフキャリアで、家族旅行、キャンプ、長男のサッカー配車等に加え、2WDながら四輪スタッドレスで毎年スキーに行っていました。

E三菱 スペースギア2500エクシード・2WDハイルーフ(平成8年式/中古)
皆さんが「ん?」と思われるのも当然です。
Dの4回目の車検の際、エンジンマウント部に不具合が見つかり、ディーラーから安心して乗ってもらえないと連絡がありました。新車購入以来12ヶ月点検&車検を全てディーラーで行っていたことから責任を感じたのか、1年式古いものの同じ車体色でハイルーフ仕様の低走行車(5万キロ弱)を超破格値で購入できました。Dの内・外装パーツをそのまんま移植したので、子供は暫く車が変わったことに気づきませんでした。



以上が、30年間余りの私の車暦です。/思ったより、少なかったですね。









で、何で唐突に車歴を書いたかというと・・・・、既に、皆さんお察しがついていることと思いますが・・・・

      この度、急に車を乗り換えることになりました。


我家のロートルディーゼル車は、先の減税・補助金という社会的誘惑に惑わされることなく車検を受け、平成24年10月まで乗れるので、乗り換えはその時と思っていました。

んが、しっかし、先日、社用車の点検を委託している自動車整備工場の担当者が書類を届けに来た際・・・・

  「つい先日、中古車雑誌にも掲載したんですが、○○○の△△△のOEM車で、
   ●●●の▲▲▲の未使用車を格安で店頭に並べたので、興味のある方はお早めに・・・・」

という話を持ってきました。 これを聞いて・・・・

  「ふぅ〜ん。 ウチは車検があと1年あるけ、関係ないや。」 程度に思っていました。


その話から一週間程経った休日、何気にその自動車整備工場の前をカブで通りかかった際、例の▲▲▲がデデ〜んと置いてあったので、引き寄せられるように店内へ・・・・。

っと、顔見知りの担当者が近づいてきて、

  「今日は、何ですか?」

  「先日話してた▲▲▲って、アレ?」っと、指差すと・・・・

  「はい、アレです。 ご覧になります?」

実車を見ると、ロートルディーゼル車に比べ、随所に格段の進歩が見受けられます。
よくある会社の都合で年度末(3月)に登録した未使用車を中古車として販売することになったげな。
しかも、走行距離は、なんと15km

とりあえず、マット、サイドバイザー、カーナビ、バックモニタ等をオプションにした見積書&カタログをもらいましたが、我家的には1年後に買い換える構想があり、子供も大学2年生&今年大学受験で、時期的にも金額的にも見合ったものではありませんでしたので、家内に相談することもなく、お蔵入りとしていました。

んがしっかし、その数日後、ロートルディーゼル車を給油した後、家内が・・・・

  「最近、軽油も高くなってガソリンと値段もほとんど変わらんねぇ〜。
   スペースギアも燃費も悪くなったし、乗り続けても割得感ってないよねぇ〜。
   運転席側にスライドドアが付いてないのも、不便っちゃねぇ〜。」ですと。

  「ん? この車? そうやねぇ〜。うるさいし、右にスライドドアも欲しいしねぇ〜
   燃費も悪くなってきたし、いっそ買い替える?」と、頭の中には既に▲▲▲が走ってます。

  「買い替え? アンタ、最近の車には、欲しいのが無いようなこと、言いよったやん。」

  「そっ、それがよ・・・・」っと、先日からの経緯を説明し、▲▲▲のカタログと見積書を見せ・・・・


その後の数日間に、話はトントントト〜ンと進んで・・・・、

  結局、○○○の△△△のOEM車、●●●の▲▲▲に買い替えることになりました。

その経過をダラダラ書いてもしょうがないので、要点だけ・・・・
  ・OEM車の▲▲▲は、息子も家内も知らない名前だが、OEM元の△△△は超メジャーなミニバン。
  ・確実に予算オーバーだが、ほぼ新車の△△△をその金額では到底入手できるものではない。
  ・実車を確認したが、我家的に必要な装備は十分クリアしており、家族的にはOEM車でも問題ない。
  ・OEM元の△△△を家族で試乗したが、ガソリン車の静かさ&今時の快適装備に皆、満足げ。
  ・電子スロットルのダイレクト感に欠ける反応が気になるが、これもECO? 慣れの問題?
  ・車検が1年残っているロートルディーゼル車にも、僅かながら下取価格が出た。
  ・参考に取った△△△、▲▲▲の新車見積は、いずれも未使用車の激安価格を際立たせただけ。
  ・金額的な問題は、家内が「なんとかならんこともない。」と予想外の展開。
  ・数日後、担当者からETC(登録変更含む)の載せ替え+思い切った金額が提示された。
  ・モモステ、レカロ、ルーフボックス等後付パーツを取り外しても下取価格に影響しないことを確認。
  ・ギリギリまで値引かせるより、アフターサービスで損しないことが、我家の家訓である。
  ・よって、上記内容で、提示価格をキリの良い金額にしてもらうことで、注文書にサイン。


で、諸手続き、オプション装着、我家の金策が整い、10月26日(水)に納車となりました。
下取りに出す際に車検証を見ると、登録月日が10月26日だったのは、お達者的必然なのでしょうか。

また、スペースギア2台分の整備書を確認すると、初代/7年間で12万km強、2代目/7年間で9万km弱の合計、14年間で21万km走っていました。/2代目の距離が伸びてないのは、カブ活動のせい?

でもって、晴れて▲▲▲オーナーとなりました。/納車時走行距離20.3km(↓)



そう、購入したのは、日産(○○○)セレナ(△△△)のOEM車、スズキ(●●●)のランディ(▲▲▲)です。
ねっ、知らんでしょ?

これが、日産 セレナ


こっちが、スズキ ランディ/カタログの絵を見ても、フロントグリル&バンパー程度の違いですね。



色は、地味ぃ〜な、ブレードシルバーメタリック。
息子のeKスポーツと同系色なので、カーポートに2台並べると微妙〜な雰囲気ですね。
色が選べなかったことが、残念。

その日に、クラクション交換、電探装置、スロコンを装着しましたが、今時の車の内装パネルって、クリップだらけで、取り外すのって、コツがいるんですね。

それよれりも、ステアリング周りやロアパネル外すと、コネクターや配線だらけ・・・・。

誰かが、「車が家電化してる。」と言っていたことを実感しました。

これから、我家の毎日の足として、活躍してもらうことになります。





意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system