●耳納スカイライン・リベンジツー完結編/H23.09.25(日)


お達者カブ倶楽部・・・・、と、耳納スカイライン・・・・

極一部のカブ乗りの間では、この二つの相性は、決して良いとは言えないと定義されている。


そう、活動報告でも・・・・

H21.03.20/福岡カブリアン「ショートツーリング&ミーティング(画像左)
H22.10.31/好天の耳納スカイラインを走りたいぞ 〜リベンジつ〜【めがくぷ企画】天候不順中止
H23.03.21/耳納スカイラインツー、リベンジならず残念ツーへ【めがくぷ企画】(中)
H23.04.03/耳納スカイライン、プチリベンジ【りーの企画】(右)


でもって、今回、久留米組めがくぷさんより、リベンジ持込企画がありました。


 浮羽と星野の棚田めぐりツー/久留米組 めがくぷ企画
  お待たせしました。9月のくるめ組ツーリング企画です。
  勾配のきつい山道ですが、一種の方でも走れるルートを選んでおります。
  皆様の参加をお待ちしております      
   副  題  真っ赤な彼岸花でお化粧した棚田をカメラに収めようツー
   月  日  9月25日(日)
   集  合  道の駅 うきは/午前9時
   解  散  道の駅 くるめ/午後3時頃の予定
   内  容  浮羽町のつづら棚田から星野村の棚田を経由し、しつこく耳納スカイラインを
         走る予定です(今度こそ絶景を・・・・)
         鷹取山山頂で、昼食を予定しておりますので、各自準備をお願い致します。


事前参加表明には、はじめましての方、お久しぶりの方の名前があり、それも楽しみにしています。




当日、朝6時15分に、しばちん号で出撃しました。

が、いつも以上に気をつけて走らないといけません。
9月21日(水)〜30日(金)の間は、「秋の全国交通安全運動」期間中です。
注意はいくら払っても、反則金は払いたくありませんもんね。


遠賀川沿いを走っていると、山の稜線から朝陽が顔を出し、空も秋めいています。
って、薄手のライダージャケットじゃ、とぉ〜っても、サブいんですけど・・・・


国道200号線バイパスの「新勢田橋」を右折して裏道を走り、嘉麻峠越えで、道の駅小石原に8時30分に到着。

左:駐車場は大排気量車がイッパイ停まってました   右:K2さんがカブ110で登場/はじめまして〜


take−iさんに続き、WISHさんがWAVE125で到着〜

WISHさん、何でも先日のタイバイクミーティング後、その週に購入を決めたげな。/実に、お達者らしい〜
しかも、給油時にリアボックスが干渉しないような工夫してありました。/お見事!


8時を回ったので、4台で「道の駅 うきは」まで、快適&快走〜


途中で給油し、8時40分前に到着すると、ヨシカワさん&カピタンさんがお達者談義しながら、待ってました。

ガッつり再会の握手をした別府のカピタンさんとは、平成21年8月のオムライスツー以来で、今回は新たに入手したカブ90カスタムでの参加です。/って、随所に快適装備が・・・・


その後、次々にカブが集まってきますが・・・・、その中に見慣れないCD90が・・・・

  「誰? うきはナンバー? はじめましての方やろか?」

と思っていると、駐車場を整備しているガードマンさんが、私達のメンバーと間違えて、誘導したらしい。

参加予定者が集まったことを見計らって、企画者の めがくぷさんから、今日の予定の説明がありました。
で、↓が配付された資料


コマ図に画像まで掲載してあり、手間の掛かった立派なモンでした。


左:めがくぷさんが、本日の説明をしているの図    右:カピタンさんのカブのミラーシールドは、メット流用


出発地点に移動したのは、ヨシカワさん、take−iさん、カピタンさん、ピザボ氏、yunosanさん、出前屋さん、GO_TOさん、WISHさん、いのっちさん、K2さん、亀ゴリラさん、めがくぷさん、しばやんの13台でした。

出発地点に移動する前にパチリ


今回の見送りは二人でした。
この近くに住む「510さん」と、出撃中にリトルカブが突然のミッショントラブルで止む無く見送り隊となった「桜島猿さん」です。

13台で1stステージの出発地点まで移動します。


途中に見える棚田にも彼岸花が咲いており、地元の小学校では運動会が開催されていました。


でもって、出発地点の「諏訪神社」に到着。

ここで、サポート役の久留米組を除く、2人1組(4組)が1分おきにスタートします。/↓第1組のスタート


私は、本日お達者デビューの「K2さん」とコンビを組みました。

コマ図を風防に挟み付け、サイクロメーターのトリップを「0」にしてスタート/1stステージは私が先導します


1stステージは約3kmですが、スピードを抑えつつも、一部ダートかつコマ図とトリップメーターを確認しながらの走行なので、デジカメなんて操作できません。

でもって、葛篭(つづら)棚田を見渡せる東屋に到着。
ここは、約300枚程の棚田で、農水省の日本棚田百選に選ばれているそうです。


2ndステージのスタートまでの約30分は自由時間なので、棚田散策に降りて行きました。


超微妙〜な「かかしコンテスト」/石川 遼、澤 穂希はわからなくもありませんが、なぜにウルトラマン?


今年躍進中のソフトバンクホークスですが・・・・、うっすら「SEATTLE」と見えるのは私だけ?


棚田のあちこちで、お達者写真部が精力的に活動していました。


左:棚田にも違和感のないカブ/カピタンさん      右:拘りの写真部/yunosanさん


さて、11時を回って本日の2ndステージ(約12km)がスタートし、今度はK2さんが先導です。

慎重に走っていると、後発の いのっちさん&出前屋さんコンビのライト(↓)が迫ってます。


途中、木陰の中、清流沿いを走るルートがあり、夏場に納涼ツーにもってこいって感じでした。

左:後続を待つ間もカブ談義に花が咲きます       右:アクセル開度確認ゲージ/亀ゴリラさん


でもこの場所って、交番の真ん前なんですよね。 だもんで、ミニパトが帰還したと同時に・・・・、職質?


  「今朝、冷え込んでましたけど、日が照ると9月下旬でも、暑いですね〜」

  「そっ、そうですね。」

  「へぇ〜、あれはカブですか? かなりの台数ですが、何かのグループですか?」

  「はっ、はい。 ネットの仲間で、カブで楽しく遊んでます。」

  「へぇ〜、楽しそうですね。 今、秋の交通安全運動期間中なんで、注意してくださいね。」

  「はっ、はい。」

と答えると、観光客の車が停まり、「棚田は、どげん行けばよかやろか?」と尋ねて、職質終了。


左:見づらいですが、無数のクモの巣です        右:日陰に移動し、全員揃ってパチリ


さて、お次は、星野村の棚田を望む展望台へ移動しました。

駐車場で、八幡西区ナンバーのPCX乗りさんから声を掛けられ、13台のカブと各地からのナンバープレートに驚いていました。/そういえば、北九州、福岡、久留米、佐賀、熊本、別府・・・・


トイレ休憩の後は、「鷹取山」の山頂で、お昼にします。

途中、茶所八女を象徴する景気の中を尻目に、快適&快走〜


でもって、鷹取山に到着し、少し遅めのお弁当となりました。


左:結構、本格的なラリー↓らしい/めがくぷさん情報  右:yunosanさんの鹿児島土産/桜島の軽石


その後、某氏の爆弾報告&それに対する詳細ツっ込みに加え、いのっちさんへの12月の企画依頼等々、楽しい昼食でした。

鷹取山山頂で、13人のお達者でパチリ


続いて、恒例のお達者指差しポーズ・・・・/各自次回までに練習しておいてくださいね




その後は、耳納スカイラインを下ります。


空には、パラグライダーが浮かんでいました。


展望台駐車場で、最後の休憩です。


左:ここでも活動するリサイクラーyunosanさん     右:コレが卑猥っぽく見えた私が卑猥?


その後、一気に下り解散場所の「道の駅 くるめ」に予定通りの15時に到着。

左:朝見送った桜島猿さんが、こんなん↓で再登場〜  右:お約束の冷製甘味を堪能〜


その後、皆で企画者の めがくぷさんにお礼を言って、15時30分に現地解散しました。

同じ方向とのことで、WISHさん、take−iさん、いのっちさん、K2さん、出前屋さん、しばやんの6台で、県道53号線、冷水トンネルを利用して帰りました。

遠賀川沿いに走っていた頃の陽が、ゆばちゃん号に乗り換えて、自宅に戻る頃には、イイ感じの落陽になってました。



今回の めがくぷ企画で、耳納スカイラインリベンジツーは、完結することができました。

コマ図ラリーという目新しい形式で、本人は、好きでやってると言っていましたが、企画者の万全な前準備があってこその企画だと痛感しました。/あらためて、めがくぷさんにサンクスです。

みなさんも、是非、持込企画を・・・・
気負わず、かしこまらず、○○に行くので一緒にどぉ?、 私の地元紹介・・・・的なものもよいかも?



今回の走行距離/229km






意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system