●門司組かずおくん号の4速化&ボアアップ/H23.02.06(日)


年末から続いていた寒波も2月に入って緩み、最高気温も10度を超えるようになりました。

話は、まだサブかった数日前に戻ります。
1月30日(日)に、バイクブロス誌のイベントで10人を超えるお達者が集まり、たまごかけごはんを食べ、宗像大社に参拝し、ファミレスでカブ談義して楽しく過ごしました。

その夜の掲示板に、よく持込企画してくれる「りーのさん」から、昨年の雪の英彦山越えに続いて、(恒例?)足湯ツーのお誘いがありました。

  2月6日(日)7時にジョイフル前田店出発
  南海部品黒崎店通過後、国道200号線〜国道3号線で山鹿まで
  途中、桂川町で、自称「福岡で一番安い弁当店」で昼食購入
  11時頃、温泉プラザ山鹿そばの足湯に到着
  帰路は、久留米丸星ラーメンセンターで、おやつ


カレンダーを見ると・・・・、
   2月5日(土)/スキー
      6日(日)/選挙、模試(娘)、朝一番○○に行く

  「これじゃあ、6日の足湯ツーは、ちぃ〜っと難しいかなぁ〜」と思いつつも、淡い希望は捨てきれません。


っと、2月2日(木)の深夜、掲示板に、門司組の かずおくんが・・・・
  「4速化&ボアップ 待ちきれません」
    宗像で、4速&ボアップに関してアドバイスいただき、オペ予定の3月の連休まで待てなくなりました。
    移植に必要な臓機提供もありましたので、2月6日に「あきちゃんガレージ」で実施します。
    お時間のある方、アドバイス、駄目出し、何でも結構です。遊びにきませんか?
    本音を言うと心細いので、アドバイスに来てください。


  「ねっ、そうやろう。みんなそうやったもんね。」と、同じような経験をしたお達者連中は思ったことでしょう。

一方、我家では、2月4日(金)の夜、6日(日)の午前中の用事が確定的となり、りーのさんが企画してくれた「足湯ツー」にはいけなくなりました。




●2月5日(土)

カレンダーどおり、1ヶ月ぶりに家族でスキーに行ってきました。
今回も息子は、大学の定期試験前とのことで欠席なので、家内&娘と3人です。

寒波も緩み、高速道路に冬タイヤ規制もなかったので、今回はもう一つの我家のホームゲレンデである島根県の「アサヒテングストン」に行く事を提案しましたが・・・・・、大人の理由で、比較的移動時間が短い前回と同じ「八幡高原191」に行くことになりました。

いつものように、未明に出発し、中国自動車道の戸河内ICで降り、国道191号線を走ります。
幸い、国道に積雪、凍結、アイスバーンはなく、8時前にはスキー場へ到着しました。

積雪量は十分ですが、数日前からの気温の高さと朝の冷え込みから、朝一番の雪面は硬く、状態も良くはありません。
それでも、陽が昇り気温が上がると幾分良くなり、それなりに楽しく滑れました。
リフトの上から、スキー場の模様を掲示板に書き込んだのですが、画像を貼り忘れていたようです。


その後も気温が上がって、雪も重くなったので、早上がりして温泉&お好み焼きを食べ、明るいうちに壇ノ浦SAまで戻り、19時過ぎには自宅前で車に付着した凍結防止剤を洗い流していました。





●2月6日(日)

これまたカレンダーどおり、娘を最寄り駅まで送った後、家内と北九州市長選の投票を済ませて、○○に行きました。
9時30分のOPENダッシュで入場し、思いのほかスムースにコトが進み、買い物も済ませて午前中に帰宅できました。

軽く昼食も済ませ、午後からフリーとなったので、門司組が作業している「あきちゃんガレージ」へ行くことにしました。
その旨を はしくんに連絡した際、昨日のスキー場からの書き込みに画像が貼ってなかったので、「ホントにスキー、行ったん?」との疑惑が・・・・

左:リフト券&駐車場券の証拠画像を撮って、出発   右:若戸大橋は工事中でした


あきちゃんガレージに着くと、既に賑わっていました。
  ・バーベキューを楽しむ はしくん
  ・4速化&ボアアップ手術中の かずおくん&ピザボ氏と、それを暖かく見守る 元CB50乗りさん
  ・その周りを走り回って遊んでる はしくんJr&かずおくんJr
  ・それぞれ自分のカブをイジッてる こにぞーさん&アントニオさん
  ・その後、PG103さんに続いて、今後のボアアップ作業の参考にと、ガんちゃんが駆けつけてくれました。

左:かずおくん号は、既にエンジンが下ろされてます  右:早速、はしくんからノンハイオクを勧められました


軽く昼食を食べていたのですが、「勧められたものは、残さず食っとけ」との家訓に従い、勧められるままウインナー、鶏肉に続いて焼牡蠣を一気に5ついただきました。

左:コレは、やっぱりネタにしないとね・・・・        右:ココは、ショックドライバーの一撃で・・・・


で、ステーターベースを開けてみると・・・・、このカブ90エンジンは、結構な距離を走っているらしく・・・・
カムチェーンガイドスプロケット、カムチェーンテンショナーローラーが、↓こんなことに・・・・


4速ミッションを組み込んで、とりあえず腰下終了〜/距離走ってるという割には、クランクケース内がキレイ


その頃、私達が焼そばを美味しくいただいている間、ガンちゃんがキッズの相手をしてくれてました。
サンクス、ガンちゃん/でも、そのせいで作業の見学する時間がなくなったのでは?


一方、アントニオさんが、PC20キャブ装着&なんちゃってハイスロの作業が終了したようです。

DIYカスタムの楽しさが、満面の笑顔から伝わります/レッグシールドからの横チン仕様も定番化しましたね


さて、かずおくん号のエンジンは、腰上の組み込みに進んでます。
ギャラリーからのアドバイス&アシストはあるものの、かずおくんは原則自分で作業しています。/立派です


左:ここで私から、4速化&ボアアップ記念に「モンキーR用 フィン付サイドカバー」をプレゼントしました
右:一通りエンジンを組上げ、満足げな かずおくん/ヤッパリ、自分で作業すると嬉しさもひとしおですね


車体にエンジンを積み、マフラー、キャブ、ステップ等を取り付け、オイルを入れます。

十分に空キックした後、本蹴り数回で、見事エンジン始動〜/バンザーイ、バンザーイ


ん? しっかし・・・・、変速が渋く、エンジンから気になる音がしています。
  「もうすぐ陽が暮れるし、今日はここまで・・・・」との選択肢もありましたが、みんな、そんな顔してません。

  「とりあえず、クラッチ側を外してみようや。」

と、クラッチをカバー開けて中を確認したたところ、「ん? これか?」

  ・プライマリードリブンギアに僅かなガタ発見/走行距離によっては結構でる症状らしい
  ・自動遠心クラッチのクラッチレバーの戻りが悪く、ギアシフトアームの動きがスムースじゃない

左:画像じゃ分からないけど、僅かなガタが・・・・    右:サービスマニュアルを確認する かずおくんJr


私は、この時点で時間切れとなり、食べ切れなかった「豊前一粒カキ」をお土産に、若戸大橋を渡って、帰路につきました。

家には事前に連絡は入れていましたが、既に夕食の準備が済んでいたので、一人2個ずつ焼牡蠣にして食べた後は、家内がオイル漬けにしていました。
これがまた、ハイオクの「アテ」に合うんですよね。/サンクス門司組


さて、かずおくん号ですが、その後の情報では、PG103さんが在庫していたプライマリードリブンギアに交換し、変速機構部品等を再度組み直して終了したそうです。

さらに、今回PC20キャブに換装したアントニオさんに、ボアアップの計画があるとか、ないとか・・・・
それをネタに集まり、BBQを計画しようとする門司組は、大好きです。


次は、朝倉ガレセですが・・・・






意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。





inserted by FC2 system