●築城基地航空祭2010予行飛行から、英彦山方面へ/H22.11.13(土)


今年も行ってきました「築城基地航空祭」
と言っても、毎年のことながら、前日土曜日の予行飛行です。

前日までの掲示板に、参加予定の いのっちさん、はしくん、ピザボ氏から、@道の駅香春に8時半、A去年のコンビニ跡に9時半頃しようとの書込みがありました。


当日の朝、雨の心配はなく、うす曇ですが、数日前からの黄砂の影響が気になります。
しっかし、結構な冷え込みだったので、冬用の上着&グローブにオーバーパンツを着込み、しばちん号で出撃です。


昨年、遠賀川沿い経由で「道の駅香春」までワープ走行しましたが、今回は河内貯水池経由で向かいます。

皿倉山を見ると、やはり黄砂の影響なのか、霞んでいます。


河内を抜け、国道322号線に出て、ワープ走行に移り、右側車線を気持ちよく流します。

っと・・・・、金辺トンネル手前で、黄色いヘルメットを捕捉。
  「おっ、ピザボ氏やん。」

携帯中やし、コッチも右側車線をワープ走行中なんで、ホーンを「ピピっ」と鳴らし、大きく左手を振り・・・・、
  「道の駅で朝メシ食べて、待っとぉけぇ〜」と心の中で叫んで、先を急ぎました。

程なく、「道の駅香春」に到着し、コンビニで、おにぎり&おでんを買い込んで朝食です。


っと、携帯のメール着信アリの表示に気づいて確認すると・・・、ピザボ氏からでした。

標題は・・・・、「エンジントラブル」/えっ?

内容は・・・・、「金辺トンネル手前で停止。一旦引き返すので、先に行っててください。」/そうやったん?

着信時間からすると、まさに手を振ったあの場所です。

そんなこととは知らず、先に行ってしまいました。/ピザボ氏ゴメン
メールを返信し、次の集合場所に向かいました。

その後、掲示板にピザボ氏から、「カブ回収完了/どうもキャブが詰まって、焼きついた様な感じです。」との書込みがありました。/大丈〜夫?


築城基地が近くなると、既に予行飛行が始まっているようで、F−15のエンジン音が聞こえてきます。
築城基地入口付近は、前日の見学者(招待者?)の車で、結構な渋滞です。


第2集合場所の昨年と同じコンビニ跡に9時半前に到着・・・・

  「去年のまんまやん。 誰も買わんの? 借りんの?」と思っていたところに、
はしくんが到着し、お達者談義していると・・・・

  「ん?、今、いのっちさんが、通り過ぎんかった?」

っと、2台で追っかけましたが、集合時間前だったのでコンビニに寄ったげな。
やっぱり、集合場所はコンビニの「跡」じゃダメですね。営業していないと・・・・


左:昨年と同じ場所に陣取ります/横は用水路     右:撮影ポイントの堤防は、今年もマニアがいっぱい


突然ですが、到着までに気になった車両
アトランティス125(左)、モトコンポ(中)、タイスズキ製LOVE110(右)


到着した時、既に予行飛行は始まっており、F−2の模擬対地射爆撃に続き、F−15の再発進・スクランブルへと進みます。

しっかし、空は明るいながらも一面曇っており、イマイチ「パっ」としません。
ヤッパ、飛行機のバックは、青空が一番ですね。


この頃、ふぁ〜さんも駆けつけましたが、飛行の合間にシッカリ、写真部してました。


また、付近は、路上駐車や公園への駐車を警察や自衛隊車両が取り締まっていました。
その点、カブは有利ですよね。


さて、いよいよ予行飛行は、ブルーインパルスの番となり、6機編隊で飛び立ちましたが、編隊のまま何度も航過飛行を繰り返すだけです。


時折、バラけて飛行しますが、やはり天候のせいでしょうか? 派手なプログラムは行いません。


お達者のすぐそばでは、今時の呼び方としては「空女(そらじょ)」とでも言うのでしょうか?、女性(お一人で見学?)も機体を追いかけて、空を見上げています。


結局、レインフォール、バーティカルキューピッド、スタークロス等立体的なプログラムをすることなく、6機は着陸してしまいました。




  「この空模様やし、残念やど、今年はこれで終わりかな?」
と、思っていたら、F−2の4機に続いて、F−15も4機離陸していきました。

  「プログラム的には、ブルーインパルスで終わりやし、こんなこと無かったよね。」   





左:っと、ピザボ氏がCD90で遅れて到着         右:他のバイク乗りも興奮気味?


その後、タッぷりとF−2、F−15の8機による航過・起動飛行が行われました。
  「もしかして、さっきのブルーインパルスの穴埋め?」と考えるのは、深読みでしょうか?

F−15に続いて、F−2はパラシュートを開いて着陸してました。


左:周りは日常の畑仕事/爆音、気にならんの?    右:コンビニ跡に戻って5台でパチリ


さて、毎年11月の土・日は、英彦山で「しし汁」の出店があるので、出撃しようと皆を誘ってみたところ・・・・、はしくんは用事があるとのことで、ここでお別れしましたが、他の3人は同行するとのこと。

4台が県道237号線を走って、まず立ち寄った場所は「城井ふる里村」/そう、昨年と一緒


カブを停めた場所に少年が・・・・、「ボクぅ、こんな時はピースでしょ? そっか、3歳なんだ。」


ココは、昨年立ち寄った際に気になっていたので、ここでお昼を食べることにしました。

売店の陳列ケースからお肉を選ぶと、炭火で焼いてくれます。


お達者は、タレ焼き&塩焼き用の肉を焼いてもらい、「たまごかけごはん」を注文

左:ご飯は1膳で、盛り放題とはいえ、何これ↓     右:タレ焼きの肉が焼けました


塩焼きの肉の画像を取り忘れましたが、人数で頭割りすると600円で食べられましたよ。

左:食後は冷静甘味&サービスのコーヒー        右:ロールケーキは、ふぁ〜さん宅のお土産


場内には、かわいいヒヨコと美味しそうな親鳥が・・・・/赤い水は栄養剤の色らしい


ココから県道237、32号線、国道496、500号線で、英彦山を目指します。

季節的に標高が高くなるにつれて、紅葉の具合もだんだん変わってきます。





っと、「牧の原キャンプ場」で、「築城 もみじ祭り」に遭遇。
4人のお達者に、立ち寄らない理由は見当たりません。


左:とりあえず自由行動で、各自会場内へ・・・・     右:ゆずの詰め放題/今晩は、ゆず湯に決定


左:タイの塩釜/気分はハゲタカだったりします     右:コレって、足湯・・・・なの?


おっ、いのっちさんが、しし汁を発見・・・・/しかし、もう猪肉が残って無いとのことで、無料でした。
んが、ラッキーな、いのっちさんは、器の中に猪肉を発見


左:紅葉もいい感じに色づいてますね/得した気分   右:ピザボ氏は、地元のメイト乗りとお達者交流中


さらに標高は、上がっていきます。


野峠あたりの交通量は紅葉シーズンなのか、やや多目に感じつつ、次に立ち寄ったのは、「豊前坊」です。

紅葉目当ての観光客も多く、紅葉もほぼ見頃ってところでしょうか。




次は、恒例「しし汁」の出店の場所へ移動します。/ものの数分で到着

んがしっかし、会長は翌日の「男魂祭」の準備とのことで、テントも立ってなく、「しし汁」はお休みでした。


でも、ジェーンのお店がやっていて、山女魚の塩焼きを美味しくいただき、家のお土産に山女魚の燻製を買い求めました。

サービスなのか、ジェーンは一肌脱いで・・・・、ロゴ入りTシャツで、家業の宣伝かい


会長の「しし汁」は、次の機会の楽しみにしておいて、次に進みます。

ここで、ふぁ〜さんが、「ここまで来たら、もも焼き食べよ。」ってんで、英彦山をダダダっと下り、国道500号線沿いの「長谷の里」に向かいました。


で、4人で「もも焼き」を堪能〜/いのっちさんは、もも焼きデビューだったようです


明日は臨時休業なんやと思ったら、ここの店も「男魂祭」に参加するとのことでした。


さらに、帰り道に「道の駅 おうとう桜街道」に立ち寄り、1億円のトイレを利用します。

さすがにオープンした頃に比べて入口での渋滞もなく、利用客も落ち着いてきたように感じます。


下今任の交差点で、いのっちさん&ピザボ氏と別れ、遠賀川沿いの渋滞をすり抜けて、無事帰着。


今日も1日、カブで楽しく過ごせました。

今週末は、カブDEキャンプですね。


今回の走行距離/188km



意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。


inserted by FC2 system