●ゴールデンウィークin2010(後半)


◎5月4日(みどりの日)

さて、今年のゴールデンウィークの後半ですが、急遽、北Q組諸氏の都合が合い、走ることになりました。

左:今日も天気は申し分ないようです           右:陽が昇ると同時に活動開始

早朝の集合場所に、久々に北Q組が集まりました。
ぶっちゃんは、まだ遠出できないので欠席ですが、DAXさん、デングリ氏、ふぁ〜さん、しぱやんが揃って走るのは、昨年11月のカフェカブ九州以来、実に半年ぶりです。

  「1、2、3、4・・・・ ん? 5台おるやん?」

そう、今回は、take−iさんも加わって、5台での出撃なんです。

で、今日の行き先ですが、諸氏に聞いても・・・・、「特に・・・・、別に・・・・」という返事でしたが、
唯一、ふぁ〜さんからリクエストがあり、即決、遠賀川沿いに走り出しました。

左:ぶっちゃん、一緒に走れるのを待ってますよ〜   右:最後尾のtake−iさん、早速カメラに反応


左:中間市役所前には、毎年恒例の鯉のぼり      右:河川敷では、八の字走行練習中のバイク発見


左:とりあえず、英彦山を登りましょう           右:別所駐車場前で休憩/時計は、8時30分


さて、ここから野峠越えですが、ジムニー軍団に行く手を阻まれ、ややストレスが・・・・
しっかも、このジムニーさん達って、2ストで臭っさいのなんの


下まで降りてくると、ココにも鯉のぼりが・・・・


結局、ジムニー軍団は、道を譲ってくれることなく、「道の駅やまくに」手前のGSまで、ご一緒させていただきました。

左:で、「道の駅やまくに」で休憩/まだ、9時20分   右:開店前の露店で・・・・/「虎焼き」だって


ここから、好きなルートの県道43号線で、玖珠まで抜けましょう。

調子よく、快適&快走している時、バックミラーを見ると・・・・、
  「ん? 2台来んやん。」/ふぁ〜さん&take−iさんの姿が見えません。

戻ってみると、ふぁ〜さんが時計を見ながら・・・・
  「9時55分にスタートしたけん、今で、6分経過っちゃ。」

なんと、take−i号の後輪がパンクして、チューブ交換中でした。

左:後輪チューブ交換、11分は、お達者最短記録  右:玖珠署を守る仮面ライダー大・小/国道210号線


左:九重町役場から、「四季ロード」を走ります      右:立ちゴケしたバイクを起こすの図/撮るなってば


「やまなみハイウェイ」に出ると、バイカーが目立ちます。 前から(左)も、後ろ(右)にも・・・・


瀬の本高原の「三愛レストハウス」で休憩/へぇ〜、標高960mなんだ(11時30分)




さて、そろそろ昼食を考えないといけません。

っと、ふぁ〜さんが・・・・、「食べてみたいモノがある。」で、即決。

「やまなみハイウェイ」を少し進んで、左折して、昨年8月に めがくぷ企画の「産山オムライスツー」で立ち寄った「山水亭」を通り過ぎて、到着したのが・・・・、これも、めがくぷ企画で立ち寄った「池山水源」の駐車場。


お目当ては、「池山名水苑」の20食限定の「赤牛茶漬け」/まだ、間に合いました〜


左:D&Dのお達者二人は、岩魚の塩焼きも・・・・   右:赤牛スネ肉をジックリ煮込んだ「赤牛茶漬け定食」


左:キレイなうなじのお姉さん/掲載に他意ありません 右:滾々と湧き出てます/ペットボトル忘れてやんの


  「食後は、ヤッパ温泉やね。」ということで、県道40号線で、田の原温泉に向かうことにしました。

左:最後尾でカメラに反応するTAKEIさん        右:んが、しっかし、工事中で全面通行止


左:迂回路で、国道442号線に出て、田の原温泉へ  右:お達者に喰らい付くノーマルカブ70のTAKEI号


田の原温泉は、初めてですが、デングリ氏の嗅覚により、迷わず家族風呂「笹のしずく」をチョイス

左:管理している「旅館 大朗館」で利用手続      右:「宣伝してね。」とのリクエストにお応えして掲載


ココは、昭和53年の「男はつらいよ」の撮影に使われたらしい/ご多分に漏れず、お達者も記念撮影




なぜか、6つある貸切風呂が全室空いていたので、ココで一番とされる滝の見える風呂に入りました。


左:節の穴から、お湯に陽が射しているの図       右:↓掲載に関する苦情は受け付けません


湯ったりした後は、ファームロードで日田市まで走ります。
今日、朝から走っていて、ずぅ〜っと思っているのですが、GWというのに交通量が多かったのは三愛レストハウス付近だけで、その他は車も少なく、とぉ〜っても走り易いんです。

ファームロードも同じで、時折出現するペースカーも道を譲ってくれます。




左:途中、先頭のふぁ〜さんが、突然右折        右:こんな未舗装路を前・後輪を取られながら・・・・


過度なUP&DOWNを繰り返して、到着したのは、涌蓋山(わいたさん)の中腹の小高い丘の上


ふぁ〜さんが時々立ち寄ると言う 山小屋風の「forest cafe BEAR」です。
カフェと称していますが、カレー&パスタも充実してます。


周りには、自然が、いっぱいこっぱい


何と、オーナーさんは、take−iさんの知り合いでした。/世の中、狭いもんですね。

左:オーナーは、別にUFOを呼んでなんていません   右:私はバニラアイスを注文


左:別のお達者は、ケーキセットでマッタリ        右:さらに別のお達者は・・・・/って、よく食べれるね


お店の裏に、カブ発見/外装のプチカスタム&茶こしファンネルが、イイ感じですね


15時30分に出発し、これまた ふぁ〜さんのリクエストで、パン屋さん「そらいろのたね」に行きましたが、既に売り切れでした。


ファームロードのいつもの休憩場所でパチリ/黄砂でしょうか? 霞んでますね


日田一品街で休憩した後、北九州を目指しますが・・・・、
  「ひとつ、気になるお店があるっちゃね。」/と、またまた、ふぁ〜さんの提案で、立ち寄り決定

出発したのは良いのですが、国道210号線は、夜明けダム手前で、今日初めての渋滞

左:ココもGWを感じさせないほど、混んでません    右:車線の左側を行儀よく進みます


夜明大橋は渡れないと判断したお達者は、な、な、なんと・・・・、
当サイトお馴染みの大人の社交場、「カリブの海賊」方面へ右折して・・・・


沈下橋を利用して、国道386号線にショートカット/折角なので、カブを並べてパチリ


県道52号線に入り、ふぁ〜さんが前を通る度に気になっていたという「松末亭」に到着。/17時40分
ココで、少し早い夕食になりました。

左:名前から和食を想像しますが、洋食屋さんです   右:私は、ポークスペアリブ添えカレーを注文


さて、ここから、小石原経由で北九州まで走ります。
5月3〜5日に小石原の「民陶むら祭」があっており、渋滞を覚悟していましたが、時間的にズレていたのか、スムーズに走り抜けることができました。/19時前には、もう陽も沈んでいました


国道201号線と交差する信号待ちで、3人のお達者が何か悪い相談をしています。

左:っと、突然ココを右折/どっ、どこ行くん?     右:温度表示は22℃ですが、少々冷え込んできました


確認すると・・・・、 「折角やけ、ラーメンで〆ることにしたけぇ。」/そっ、そうなん?

左:お達者御用達の「しる商人」に行くも定休日     右:さらに「ラーメンまむし」は、既に終了〜


  「2軒もダメやったけ、今日はもう帰ろうや。」な〜んて、なるわけありません。

デングリ氏が情報を収集し・・・・、 「ココから1.4km以内に・・・・、ある。」

お達者の執念で立ち寄った「飛龍らーめん」


時計は20時。
ここでtake−iさんと別れ、4人のお達者も流れ解散で、20時45分に無事帰着。

久々に集まった4人の北Q組に、take−iさんを加え、走・食・甘・湯を堪能できました。
でも、マフラーだけ交換したノーマルカブ70のTAKEI号が、more排気量の北Q組に大きく遅れることなく、走っていたことに驚かされました。/また、一緒に走りましょうね。


今回の走行距離/328km (しばちん号の燃費53.25km/Lには、大満足。ヤッパノーマル最強?)

※レギュラーガソリン単価/大分県玖珠町144円(現金)、大分県日田市142円(現金)、北九州市132円

今回の走行軌跡/下の地図をクリックするとGoogleMapが展開






◎5月5日(こどもの日)

さて、今年のGW最終日です。
まあ、家庭内ポイントも適度にゲットしたし、久々に北Q組での走りも満喫できました。

自動車免許取り立ての息子が、友達と車でバーベキューに行くので、日中に車もありません。
家庭内遊興備品を車に積むのを手伝い、息子を送り出して、少し時間ができたので、チョコっとカブイジリ。


ドラえもん倉庫を置かせてもらっている知人宅まで、ゆばちゃん号で行きますが・・・・

  「暑っちい〜やん。」

今日は25℃越えの真夏日です。 そぉ〜じゃなくって・・・・、

  「まだ、ハンドルカバー付けとぉ〜やん。」

ってなことで、まず、ゆばちゃん号のハンドルカバーをハンドルプロテクターに交換しました。


次は、しばちん号の作業です。

先日ドリンクホルダーを左レッグシールド内に取り付けるも使い勝手が悪いので、右足元に移設しましたが、昨日のツーリングで、レッグシールドを跨ぐ際、幾度となく足でペットボトルを蹴ってしまいます。

さてどうしたものかと思っていたら、デングリ氏から、メーター下のレッグシールド中央部が、ベストポジションとのアドバイスを受けたので、ソコに移設して、一件落着。


お次は、カブ125化した際、気になっているレッグシールドとフロントカバーの違和感アリアリの段差。
フロントカバーのサイドをカットして、とりあえず応急処置。

今後、レッグシールドの取付位置をもう少し何とかしたいので、追い込みはその際にする事にします。


これで、今年のGWはお終いです。

後は、就寝前に家内とGWのハイオク反省会で、〆となります。
ホントに明日から、仕事なんでしょうか? ねぇってば。


意見、感想、ツッコミ等がありましたら、是非、掲示板に書き込んでください。




inserted by FC2 system