●第6回 カフェカブパーティーin京都 【前編】/H21.06.11(木)〜15(月)


●出発前

6月14日(日)に予定されている「第6回カフェカブ京都」に今年も参加します。
「カフェカブ」には、当時のカブ軍団の一員として2001年の「カフェカブ青山」に遠征して以来、「カフェカブ京都」に第2回(2005年)、第4回(2007年)、第5回(2008年)と参加しています。

年々参加者が増えている「カフェカブ京都」は、主催者に加えてボランティアのカブ乗りの協力が不可欠です。
参加させていただく者としては楽しい1日のイベントですが、開催側はかなりの準備が必要です。
いつもながら、開催関係者の方々には、頭が下がるばかりです。

また、昨年の第5回では、「出前機&オカモチ」を付けて参加し、そのネタのお陰で人気投票2位をいただくことができました。
今年は、特にネタを仕込むことなく、普段の「しばやん号」で参加します。

今回、当サイト関連で九州からの参加は、TAKAOさん、DAXさん、りゅ〜さん、しばやんの4人が12日(金)の同じフェリーで前日入りし、ピーカブさん、久万さんの2人は現地合流で、合計6人が参加する予定です。

で、開催前日となる13日の夜、京都で、大阪の「やまちゃん」、愛知の「スズキさん」、広島の「気さくな兄やんさん」を交えて、地域を越えた「カフェカブ京都ハイオク前夜祭」も計画されており、今から楽しみです。

私の行程は、昨年同様、お達者的に往復フェリーを利用した3泊4日です。
 6月12日(金)新門司港19:50発/船上ハイオク夜会
   13日(土)大阪南港08:20着 〜 やまちゃん合流 〜 京都/
ハイオク前夜祭
   14日(日)カフェカブ京都 〜 大阪南港19:50発/船上
ハイオク反省会
   15日(月)新門司港08:20着 〜 帰宅後出勤


この予定で調整していたのですが、出発3日前に思いもかけないことが・・・・・、
職場の年休取得促進の一環で、6月12日(金)にお休みをいただけることになりました。
理解ある上司&スタッフに、カンパ〜イ

早速、フェリーの往路便を1日前に変更して、4泊5日とし、その行程の前半を
 6月11日(木)新門司港19:50発/船上ハイオクひとり夜会
   12日(金)大阪南港08:20着 〜 なにわ徘徊/
ハイオクひとり前々夜祭
   13日(土)大阪南港08:20着のお達者迎撃 〜 京都/
ハイオク前夜祭
という具合にしました。
って、おい、4夜連続のハイオク注入やん。/しっかり、キャベジン持参しします。




●1日目/6月11日(木)

今日、新門司港19:50発のフェリーで出発します。
ゆばちゃん号で出勤し、ソワソワしながら1日の勤務をソツなくこなし、予定通り定時終業&ダッシュ帰宅、しばやん号に乗り換えて、ワープ走行でフェリー乗り場に向かいました。

出発時の画像:昨年(左)、今年(右)
ネタの出前機&オカモチ以外で大きく違うのは、エンジン&マフラー位かな?/細かくは、前カゴ取付位置


フェリー乗船前に腹ごしらえをしておかないといけません。
昨年は、DAXさんと門司駅近くの「a子(みんず)」ラーメンに行きましたが、今回は「はしくん」がよく行く「丸拳門司港ラーメン」に行ってみることにしました。

ベーシックな「丸拳ラーメン」より、「どんぶり一面チャーシューメン」に惹かれました。
麺の太さがチョイスできるので、細麺で美味しくいただきました。


食後は、スーパーで「船上ハイオクひとり夜会」の買い物をします。
フェリー乗り場近くのコンビニでもよいのですが、スーパーの方が品揃えもよく、何より安価です。
でもって、フェリー乗り場に到着。


乗船し、しばやん号が固定され、離岸する頃には暗くなりかけていました。


現在、名門大洋フェリーでは、「ワンランクアップキャンペーン」実施中で、いつも利用している2等洋室の料金で、特別2等洋室が利用できるんです。
インターネット予約割引&往復割引とも相まって、かなりお得です値。
って、得した分は、しっかりとハイオク夜会経費化しています。/って、支払う料金は変わらんし

左:「特別2等洋室」は、テレビ付でした          右:今年も百均スリッパ(右)が活躍します


乗船後すぐにフェリー特有の熱い風呂に入った後、ラウンジで「船上ハイオクひとり夜会」の始まりです。
乗客も少ないので、ラウンジの1卓を一人で占拠しても、迷惑は掛けません。

最初は見栄を張って「ビール」ですが、2本目は「発泡酒」とするあたりが、私の気の弱さの証です。
「ひとり夜会」なので、ハイオク注入のペースも早く、早々に店仕舞して、就寝となりました。


1日目走行距離/46km





●2日目/6月12日(金)

おはようございます。
しっかりと、お達者時間に目が覚めました。

左:風は少し強いものの、天気は良さげです       右:7時頃に明石大橋を通過


左:定刻の8:20に大阪南港に接岸            右:フェリーは、ガラガラで二輪は私だけ


カフェカブ京都に参加する楽しみの一つに、普段お会いできない方にお会いできることが挙げられます。
今年も、いろいろなカブ乗りと再会&はじめましての挨拶ができるのが、今から楽しみです。

で、フェリーを降りて直行したのは、いつもお世話になっている JUNさんの社屋です。
朝の早い時間にもかかわらず、社屋で待ってくれてました。
1年ぶりの再会の挨拶も早々に、しばやん号をチェックするJUNさんだったりします。


  「コーヒーでも飲みに行きませんか?」
  「じゃあ、私のカブに乗って行かれませんか?」

左:JUNさんのカブにお達者ステッカーを貼ったり・・・・ 右:JUNさん、しばやん号に乗るの図


到着したのは、マスターがハンターカブ乗りの「サウ・サリート」
  「もう、1年になるんやね。今年は荷台が軽そうやね。」と声を掛けられました。


美味しいコーヒーをいただきながら、
  「JUNさんのカブ、80ccだけど気持ちよく回りますね。カブはこの位が丁度よいのかも・・・・」
  「マフラーの調整も最終段階に近いところまでできたと思ってるんですよ。年内には・・・・」

JUNさんのしばやん号の感想は・・・・、
  「カブ90ベースの車両とはいえ、装備的にも車重が相当重く、カブの軽快な乗り味とはかなり違う。
   このエンジンをノーマルの車体に載せると面白いかもね。
   でも、そうするとブレーキやフレーム強化が必要になるか。」とのことでした。

最近、ノーマル90のゆばちゃん号に乗りだして、ノーマルカブの軽快さを再認識していただけに・・・・、納得
  「じゃあ、思い切って路線変更しますか?」
  「いや、今更変更なんてできないでしょ。ホームページの顔にもなってるし・・・・」

暫らくして、社屋に戻ってカブ談義。

左:JUNさんのテスト中のマフラーは、フランケン状態  右:一方、PC20には、見慣れないモノが・・・・


さて、社屋ガレージの中には、レストア中のC200があります。
タンク、サイドカバー、ライト、メーター位で完成でしょうか。
っと、そのC200の持ち主である「やっさん」がCL50改で到着し、タンクの塗装に余念がありません。


やっさんのCL50も、JUN製品でパワーUPされています。
右のホームベース型ステッカーは、初期のモノで既に絶版しているレアものだそうです。


キャブは「PWK28」、マニホはショートタイプですね。


やっさんの塗装作業がひと段落して、C200のスピードメーターを探しに、3台で近くのサイクルショップへ。
JUNさん曰く、
  「自転車は軽量化に関してかなり進んでいる。バイクにも参考になるよ。」
  「はい、しばやん号もダイエットします。」/って、まず乗り手が先か・・・・

それよりも、サイクルショップのお隣に、今では数少なくなった「ほっかほっか亭」を発見(↓)


お昼時となり、やっさんオススメの釜揚げうどんの「一心」へ移動。/大阪の方は、うどんが好きですね。

左:この二人&笑顔が、大好きです            右:ガレージで1年前にステッカーを貼った車両発見


再び社屋ガレージに戻り、C200のレストア、カブ談義、あんなことやこんなことをしていると、部材の納品業者さん、部品加工の業者さん、馴染のお客さん、JUNさんの同級生等々、いろいろな方がやってきます。
JUNさんから紹介していただいたり、その方々からアドバイスいただいたりして、参考になりました。

左:気が付くと、あたりはスッカリ暗くなっていました  右:社屋前の自販機には、大阪ならではの商品が・・・・


程よい時間となったので、ここらで引き上げ、「ハイオクひとり前々夜祭」と思っていたところ、ありがたいことにJUNさん&やっさんから、場所を変えての延長戦のお誘いがあり、一旦散会した後に再集合することになりました。

左:19時30分に再集合後、近くの居酒屋へ・・・・    右:「やっさんとしばやんでJUNさんを囲む会」結成


「やっさん」は、日本の美術工芸に関する職業をされている方で、話をしていても、とても楽しく、笑顔がステキなほぼ同世代のお達者です。/先輩ですけどね

今頃、後続隊のTAKAOさん、DAXさん、りゅ〜さんの3人も、フェリーのラウンジでの「船上ハイオク夜会」で盛り上がっていることでしょう。

時間が経つのも忘れて楽しい時間を過ごし、23時を過ぎたところで、「やっさんとしばやんでJUNさんを囲む会」も、お開きとなりました。
JUNさん、やっさん、今日1日お付き合いいただき、ホントにありがとうございます。
来年は是非、C200でご一緒しましょう。

2人と別れ、歩いてホテルまで帰る途中に、おいしそうな匂いがしたので、つい・・・・、「1パックちょうだい。」
ホテルに戻って、しっかりキャベジン3錠飲んで寝ました。


2日目走行距離/48km




●3日目/6月13日(土)

おはようございます。
今朝は、8時20分に大阪南港に着く九州からのお達者3人を、やまちゃんと迎撃します。
しっかし、お達者時間に目が覚めたので、時間をつぶす為、早々にチェックアウトし、「なにわの街」をカブで流します。
ホテルの前の道をとにかく北上していると、大阪城が見えてきたので、カブを停めて散策することにします。
6時30分ですが、城内には沢山の市民が散歩、ウォーキング、ジョギング、ラジヲ体操を楽しんでいます。

(↓)の方が、右画像の方です


結構、歩き回りましたが、まだ時間が会ったので、昨日同様「サウ・サリート」でモーニングを食べ、大阪南港へ行き、やまちゃんと無事合流できました。

やまちゃんと力強くガッツリ再会の握手/お互い、ハグまでは必要なかったみたいですね、残念


程なく、九州からのお達者3人が下船。
これから、やまちゃんのエスコートで京都入りします。

左:絶好調の3人に見えましたが・・・・           右:とりあえず、5台でパチリ


昨晩、フェリーでの「船上ハイオク夜会」は、何と25時30分まで続いたらしい。/飛ばし過ぎ
その影響か、DAXさんはハイオクの体内残量高め、りゅ〜さんは寝不足気味だそうです。

ここから、やまちゃんを先頭に彼のブログ仲間の「KIKUSANガレージ」に向かいます。
りゅ〜さん、寝不足気味の割には、いのっちさんバリに反応いいやん。


渋滞気味の大阪市内・・・・、踏み切りが数箇所ありますが・・・・、一旦停止なんて・・・・、ん?ん?ん?
って、前の車の動きだけを見ていると、踏切の存在もわからないと思います。
やまちゃん、「耳が痛てぇ〜。 でも電車来たら、遮断機が降りるやん。」ですと。/いいのか? いいんだろう

左:で、KIKUSANが来る前に到着            右:程なくKIKUSANが到着して、ガレージ御開帳〜


「KIKUSANガレージ」・・・・、こっ、これは本格的です。
元々、四輪を中心とした広くて高いガレージの隅に、OHVカブが何台も置いてあります。

我家のドラえもん倉庫も限界が近く、やっぱりガレージを持つのは、一つの夢ですね。

家内の「あんたの物置、もう少し整理して、捨てられるものを捨てたら、まだまだ使えるんやない?
     何なら、私が整理してあげよっか? 広くなると思うけど・・・・」
って声は、聞こえないようになってます。

左:KIKUSANも、DAXさんのMDに興味が・・・・    右:私は、「やきたてメロンパン」に興味が・・・・


暫らくガレージを見学させていただいた後、近くで昼食を済ませ、明日カフェカブ会場でお会いすることを確認して、KIKUSANガレージを出発しました。/冷たい飲み物ありがとう〜。明日開場で会いましょうね〜。

国道1号線に入ると、渋滞はさらにひどくなっています。
5台編隊なので、スリ抜けすることは避けています。/やまちゃんはストレスかも?

途中で、TAKAOさん、DAXさんとは別行動となります。
2人はこのまま京都入りし、残りは やまちゃん宅経由で、夕方に宿で再合流することになります。

左:やまちゃんは、通勤カブからC65に乗り換え    右:ふ〜ん、やまちゃんって、自治会評議員なんだ〜

自治会評議員婦人(やまちゃんの奥様)に挨拶しようとしましたが、残念ながら不在でした。

3台編隊と身軽になったため、幾分前に進み易くなりました。/平たく言えば、スリ抜けてます。
途中で、りゅ〜さんのリクエストで、コンビニで休憩。
何でも、寝不足の影響であまり食べれなかったけど、気分も優れてきたら、お腹がすいてきたとのこと。

やまちゃん&私は定番の甘味で休憩。
りゅ〜さんは、しばやん号のリアボックスで「冷やし山かけそば」。/って、おい、風でネギが飛んどるぞ・・・・


休憩後は、やまちゃん先導で国道24号線大久保バイパスを使ったりして、無事に京都入りしました。
とりあえず宿に荷物を置き、時間があったので、またまた、やまちゃんの先導で、プチ京都見学へGO。

しかし、メジャーなスポットは、観光客&バス&車で溢れています。
嵐山方面に走り、「渡月橋」を見学/テレビでよく見かける風景ですね。紅葉の時期がよさげですね。


っと、気になる甘味を発見。
「八つ橋ソフト」か「豆腐ソフト」で迷いましたが、店員さんの「お豆腐が一番売れてますよ。」の声で、即決。
  「ん〜、確かに豆腐気な後味ですが、もう少しパンチが欲しいところです。」/まっ、それが京都かな?


何気に、りゅ〜さんを見ると、鳩と戯れてます。
ソフトのコーンのカケラを渡すと、鳩が手に載ってきて、とっても楽しそうです。/京都の良い思い出?


左:嵐山が京都府なのはわかってますって・・・・     右:「美空ひばり座」の前も走りました


左:おぉ〜、あそこが五山送り火の「左大文字」かぁ〜 右:京都土産と言えば、コレ(↓)/でも、買ってないし


その後、鴨川河畔などを案内してもらっていたら・・・・
やまちゃんのブログ仲間、広島の「気さくな兄やん」が、京都入りしたと言う連絡が入ったので、やまちゃん&りゅ〜さんで捕獲に向かい、私は宿に迎撃準備に戻ることにしました。

宿に戻ると、同泊する和歌山のV−MAX乗りの方がいらっしゃいました。
全国各地をバイクで回っているとのことで、記念にお達者ステッカーを渡しました。

左:1年前のステッカーがそのまま残っていました    右:早速、V−MAXのボックスに貼ってもらいました


待っていると、TAKAOさん、DAXさん、愛知のスズキさんも到着し、暫らくして、やまちゃん、りゅ〜さん、気さくな兄やんが到着し、宿泊予定の7人が揃いました。
気さくな兄やんは、広島県福山市をノーマルリトル午前4時に出発し、約12時間かけて到着。/ご苦労様

左:表の自販機で/九州では見かけないような・・・・   右:気さくな兄やんのこだわりのリトルカブ


さて、これから「ハイオク前夜祭」へ移行しますが、TAKAOさん&DAXさんは別のグループとカブ交流を図った後、コチラに合流するとのことです。

東寺近くの場所をやまちゃんの長男が予約してくれており、5人で向かいました。
タクシー1台には乗れないので、2台に分乗し、やまちゃん、スズキさん、気さくな兄やんを先に行かせたのですが、到着は後発のりゅ〜さん&私が先着しました。

なんでも、京都で有名な「永ちゃん似」の運転手のタクシーだったとのことで・・・・・/やまちゃん提供画像


左:ハイオク前夜祭会場は「美登利」/うっ、うなぎ?  右:やまちゃん溺愛の「孫ちゃん」


左:でわ、やまちゃんの長男家族を加えてカンパ〜イ  右:「キャベジン」は私、「ウコンの力」はスズキさん


まぁ、いろいろとお話が出ます。
お達者はお達者なりに・・・・、若人は若人なりに・・・・
150km以上のツーリングははじめてで、今日300km以上走った(しかも原付一種)「気さくな兄やん」は、ロングツーハイなのか、マシンガントークでお達者を圧倒します。
これなら、就活も大丈夫でしょう。/がんばれ若人

ハイオク夜会も3日目ですが、今日はさらに注入速度&量がイケてます。

っと、追加注文を取りに来た女将さん・・・・
  「今日は、何の集まり?」
  「明日、カブの集まりがあるので、その前夜祭です。」
  「あ〜、あのカブねぇ〜。 昔、私も、ブイブイ言わせて 70ccに乗ってたわよ。」
  「そうなんですか。カブ乗りの大先輩やないですか。」
  「子供を二人乗せてね。 そう、あそこに座っている娘を・・・・」
っと、指差すカウンターを見ると・・・・、左手はVサイン、右手はコッチと自分を指している おねいさんが・・・・

そうこうしていると、TAKAOさん&DAXさんが合流し、7人のカブ乗りで前夜祭も絶好調となりました。

っと、TAKAOさん
  「しばやんっちゃ、世の中狭いっちゅうか、不思議なもんバイ。」
  「何かあったと?」
  「DAXさんとアーケードを歩き 酔ったら よったら、誰かが声を掛けてくるったい。」
  「女性?」
  「それやったらよかけど、それがHowMuchくんたい。
   九州から何人も来とらんとに、そげなことがあるばいねぇ〜」
リサーチ不足でしたが、HowMuchくんは、昨年に続いて京都まで自走で来たらしい。/若いってイイね

左:カブに乗るポーズの女将さん/手ブレ失礼     右:7人で再度カンパ〜イ/手ブレ? 私酔ってる?


前夜祭は22時頃で終宴し、宿に戻って、近くの銭湯に行ってきました。

左:各自それなりにテンション高めです          右:行ったのは、昨年トツネ氏と行った「笠の湯」


宿に戻り、それぞれ床につきましたが、夜半に「お達者多重奏」(鼾・歯軋り)でセッションしたかどうか、私にはわからない。/多分、第一奏者としてソロってた?

3日目走行距離/145km



  【後編へ】

inserted by FC2 system