●やまちゃん迎撃2009/H21.04.29(祝)〜30(木)


ゴールデンウイーク前半に大阪のお達者カブ乗りの「やまちゃん」が、一昨年の8月に引き続き、実家の宮崎県延岡市までカブ90(ノーマル)で自走帰省するというので、迎撃してきました。

29日の早朝に大阪を出発し、国道9号線で中国地方の日本海側を西進して九州入りし、翌30日には阿蘇経由で延岡まで走る予定だとか。

今回の彼の目的として、「角島を見て、やまなみハイウェイを走って、大観峰に行く」ことが掲げられています。



●4月29日(祝)

やまちゃんは、無事に出発しただろうかと思案していたところ、メールが・・・・
  10:03 出発が遅れて、今、鳥取砂丘

私も家庭内用務を午前中で終わらせ、午後からフリーとなったので、掲示板にやまちゃんを角島辺りで迎撃すべく、関門海峡フェリーの日明港14:40に乗船する旨を書き込みました。/12:35

14時前の出発を考えていると、掲示板にDAXさんの書込みが・・・・
  「お天気が良いので先に行ってま〜す。角島には3時頃には着くかな?」/13:31 

げっ、DAXさん2便先に乗って行ったんや。
きっと、島に渡って、お達者三昧するつもりなんでしょう。/羨ましい〜
  ※特牛あたりを疾走する姿を「はしくん」に目撃されたらしい。/世の中狭い、どこで誰が見てるやら

私は、予定通り14:40発の便に乗り、これまた予想通り、単騎でした。/だから、急すぎるって

左:人+原付は、350円で乗船できます         右:休日なのに乗船は閑散としています


彦島に渡り、国道191号線で角島まで単騎走行です。
風が少々強いものの、天気も良く、車の流れに合わせて、快適快走です。

左:快適でも、公安対策で先頭は走りません       右:初夏をも思わせる陽射しと海

16時過ぎに角島大橋で、DAXさんと合流できました。
今までどうしていたかと聞くと、島に渡って、サザエやら何やらで、お達者三昧したらしい。/ヤッパリ・・・・

これまでのやまちゃんからの情報を基に、DAXさんとの協議の結果、角島で待つよりも国道191号線を東進して迎撃するほうが良いと判断し、出発しました。

DAXさんと合流した時点で、もう陽が傾きかけてます


暫らくして、やまちゃんよりメール
  16:45 国道191号線に入ったよ〜

ということは、益田市。迎撃は萩市辺りか?

左:影も随分長くなってきました              右:休日ですが、車も少なくて走りやすい山陰路


萩市に入り、休憩を兼ねてガソリンスタンドに入りました。
迎撃はもう少し走ってからだろうと、店員さんに適当な場所を尋ね、DAXさんと地図を見ながら相談していたところ・・・・

  「ん? カブの排気音だ・・・」
地図から顔を上げ、排気音の方向を見ると、1台のカブが反対車線を疾走しています。
乗り手もコチラを見ています。

  「おっ? おーいっ」
大きく手を振ると、向こうも振り返えしてきます。
  「やっ、やまちゃんや〜」

左:マフラーを社外品に交換しただけの通勤号     右:迎撃地点は吉田松陰の明倫館前/17:50


やまちゃんとは、一昨年のカブ自走帰省に続き、昨年のカフェカブ京都の帰路に会って以来、3回目です。
ガッツリ、力強く再会の握手です。/ハグはしませんでした。残念
って、やまちゃんとは3回目って感じがしないんだよね〜

さぁ、再会を懐かしんでいる時間はありません。
迎撃した旨を掲示板に書き込み、これから3台で、萩市内から約60km離れた角島を目指します。
時間的に夕陽に間に合うか微妙〜です。って、何とか間に合わせたい。
おのずと右手に力が入り、往路よりも+10km/hで巡航していたりします。

ってか、おいっ、この「やまちゃん通勤号」結構、速いやん。
ノーマルのC90DXにマフラーだけ社外品に交換してあります。/ゆばちゃん号と同じタイプみたい
スプロケがF16/R37にしてあるので、登攀路では速度が落ちるものの、平坦路では北Q組2台と遜色なく走ります。

左:出発する際、信号待ちでパチリ/18:02      右:閑散路を3台でワープ走行


無情にも陽は、容赦なく、どんどん傾いていきます。


角島には19時過ぎに到着しましたが、既に陽は沈んでいました。/残念。ワープの能力UPしなくちゃ
それでも、まだ暗くなっていなかったので、記念撮影のみ。




出発の支度をしていると、大排気量車が1台やってきました。
三河ナンバーの青年に、やまちゃんが大阪からカブで自走した旨を伝えると、顔が引きつって 笑ってました。

さて、関門海峡フェリーは18:20が最終便なので、関門トンネルを通らないと九州入りできません。
掲示板に、今から角島を出発し、関門トンネルを出てすぐのジョイフルで「緊急ファミレス夜会」を開催する旨を書込みました。
そこは、一昨年8月やまちゃんが来た時、朝食会したところでもあります。
その時は確か、CT乗りさん、リーノさん、デングリ氏、PG103さんが集ってくれましたっけ。

往路は海沿いを走ったので、復路は川棚温泉から県道244号線で関門トンネルを目指します。
っと、川棚温泉の信号待ちで、やまちゃんが・・・・
  「パっ、パンクかも? さっきのカーブで後輪がグニャっとしたような・・・・」
明るいコンビニの駐車場にカブを停めてタイヤを確認すると、空気が減っているものの、異物が刺さっていません。
とりあえず、手持ちのポンプで空気を足して、様子を見ることにします。

左:お達者的拘留 交流は大切です            右:ポンプ一気に・・・・


暫らく走ってみましたが、大丈夫そうだったので、ワープ走行続行〜
でもって、20時30分過ぎにファミレス夜会場に到着すると、数台のカブが停まっていました。

左:関門トンネルで九州入り                 右:緊急だったのに、よくもまぁ、集ってくれました


集まってくれていたのは、いのっちさん、ぶっちゃん、ピザボーイさんで、PG103さんも駆けつけてくれ、7人でのファミレス夜会は、21時40分過ぎまで続きました。

左:ハイオク無しのファミレス夜会も、いと楽しや     右:カブを上からパチリ/PG103さんがいない


やまちゃん号の後輪の具合も大丈夫そうなので、DAXさん、ぶっちゃん、やまちゃんと4台で若戸大橋を渡って帰路に着きました。

その晩、やまちゃんを我家で拉致り、風呂上りに、麦ジュース&焼酎数杯で、Zzzzzz
明日、彼は、阿蘇経由で延岡まで走る予定です。

1日目の走行距離/297km





●4月30日(金)

我社はゴールデンウィークと言えども基本的に暦どおりですが、年休取得促進として交代で休むようスタッフにも働きかけ、私はいの一番、30日に「○」を書き込みました。しかもボールペンで・・・・

今日は阿蘇まで行くことから、7時には出発しようと6時に目覚ましを掛けていましたが、・・・・
家内が、「何か表から変な音がしよる。」と起こされました。
2階の窓から表を覗くと・・・・、
  「やっ、やまちゃんが、何かしよる。 って、5時30分やん。」/さすが、お達者

表に出てみると・・・・
  「やっぱり、パンクしとったけ、チューブ交換しよる。」げな。

チューブ、リムバンド&必要工具は携行していたようで、自分で作業していました。
早朝で近所迷惑にならないよう、極力音を出さずに作業していたやまちゃんは、立派なお達者です。
私がパンクしたチューブにパッチを貼って修理し、予備品として携行することになりました。

左:やまちゃんが朝っぱらから、何かしよるの図     右:やまちゃんが、チューブ交換奮闘中の図


左:復活した、やまちゃん号                 右:今日もツーリングに絶好の天気です


朝食を済ませ、予定どおり7時には出発しました。
本日もDAXさんが併走してくれますが、午後4時より勤務があるとのことで、途中で引き返す予定です。

集合場所のガソリンスタンドで給油し、阿蘇方面に向かいます。
今日の目的は、『やまなみハイウェイを走って、大観峰に行く』ことです。

DAXさんとルートを協議し、
  河内貯水池 → 油木ダム → 英彦山の野峠 → 道の駅やまくに → 大分県道43号線
   → 玖珠 → 国道210号線 → 水分峠レストハウス
を走ることにしました。

水分峠では、別府のお達者カブ乗りのカピタンさんと合流することになっています。
googleマップによると、出発地点から水分峠までの距離131km、所要時間4時間25分となっていますが、さて、どのくらいで行くのやら?

左:集合場所での3台/7時45分出発          右:河内貯水池沿いを快走


1時間ほど走った7時45分に、赤村の特産物センターで休憩/結構、いいペースで走れてます


さて、これから、英彦山を登ります。
カブ90のノーマルエンジンを気にしていた、やまちゃんですが、結局大きく差がつくことなく英彦山の野峠を上りきりました。
休憩することなく、今度は野峠を山国まで一気に下ります。
途中、大排気量二輪車が、カブ3台に道を譲るような運転は、好ましくありませんでしたね。

で、「道の駅やまくに」には、9時50分に到着。/ん〜、やっぱり、いいペースやん
エンジンを切るや、タイミングよくカピタンさんより、今から別府を出る旨携帯に連絡が入りました。

休憩後、大分県道43号線を快適快走で玖珠まで走り、国道210号線で水分峠レストハウスに到着したのが10時47分でした。
幾つかの峠越え&休憩を含む130kmを3時間・・・・、/うん、結構楽しい ん?平均時速・・・・?

水分峠レストハウスには、カピタンさんの他、ホーネット乗りの大学生「赤ほねさん」が待っていました。
赤ほねさんは、カピタンさんの知り合いの方で、今日がホーネットでの初大観峰行きだそうで、併走してくれるそうです。

なんでも、当サイトはカピタンさんと知り合う前から知っていたそうで、つい嬉しくなって、お達者ステッカーを差し上げちゃいました。/ホーネットにお達者ステッカーって・・・・、アルと思います。

左:道の駅やまくにで休憩/左は多摩ナンバー車   右:水分峠レストハウスでのカブ4台


赤ほねさんも加えた5台でパチリ/カピタンさん提供画像


さて、5台揃ったばかりですが、残念ながらDAXさんは、16時からの勤務に間に合うように、ここから引き返さないといけません。
昨日の萩市までの迎撃に続いて、今日も併走してくれてありがとうね。
その後、14時30分頃帰着した旨、連絡がありました。/って、帰りも3時間半やん、スゲっ

左:今から130km戻って、仕事する男の背中     右:やまちゃんの「やまなみデビュー」


それから、4台で大観峰まで、やまなみハイウェイを走ります。
しかし、カピタンさんの「どんがめT号」が85ccながら、数日前にカブ50ノーマルヘッドに戻して以来、思うように巡航できないため、やむなく3台が先行することになりました。

やまなみハイウェイはカッ飛ぶよりも、法廷速度の60km/h程度で、まわりの景色を楽しみながら走るのが一番楽しめると思います。
時々、車数台を無理に追い越す輩も居ますが、そういう方々を気にしては、楽しみも半減してしまいます。

暫らく走って、11時40分に長者原ヘルスセンターに到着し、少し早い昼食にします。
ここでは、カピタンさんのオススメ&定番の「とり天定食」ですね。

左:遥か向こうの雲煙は、久住の硫黄山         右:登山客のために温泉もあります


左:とり天定食は2回目です                 右:阿蘇連山をバックにする「やまちゃん号」


昼食後は、牧ノ戸峠を越え、5月3日のハーレーのミーティングが開催される瀬ノ本高原を抜け、ミルクロードに入り、大観峰には13時前に到着しました。

休日は、大多数のバイクでゴった返していますが、今日は平日のためか、そんなに多くはありません。

左:カブを寄せてパチリ                   右:これらは、トライクなのか? 側車なのか?


暫らく休憩&散策した後、カピタンさん&赤ほねさんは、竹田方面までやまちゃんと併走し、私はココから北九州に戻ります。

戻るは、国道212号線を使った小国〜日田経由が定番ですが、今回は別ルートで帰ることにします。

左:お達者お約束の甘味を・・・・              右:3台は左に、私は右に走り、ここでお別れです


来た道を「やまなみ高原牧場」まで戻り、大分県道40号線、317号線で、国道422号線に出て、「ファームロード」を走って日田市まで戻ります。

ファームロードを走るのは2年振りですが、走行車両も少なく、貸切状態で日田まで走れました。
しかし所詮、自動遠心クラッチ120ccの原付二種、急な上り勾配では極端に速度が落ちます。
やはりココは大排気量車が普段出せない性能を少しでも搾り出す道なんでしょうね。

左:ファームロードの南側の入口              右:こんな快適路が延々と続きます


左:随所にフジが咲き誇っていました           右:日田市内では、公安が・・・・/構わず直進


日田市から北九州へは定番の小石原経由で帰ります。

左:あっ、そろそろオイルクーラー繋がなきゃ       右:道の駅小石原で休憩/ココもバイクが少ない


小石原から添田町に抜け、お達者御用達の「ふじ湯の里」に立ち寄りました。
ここも、お客が少なく湯っくり&湯ったりして湯から上がると、やまちゃんから無事延岡市の実家に到着した旨連絡がありました。/16:53

左:ヤッパ、回数券買っとくかな?             右:休憩場も閑散としています


左:中庭には、「足湯」があったりします          右:ふじ湯の里の名のとおり、藤棚が・・・・


それから、遠賀川沿いを夕陽を浴びながら、無事帰着しました。



2日目の走行距離/405km
2日間の走行距離/702km(結構、走ったね。)

やまちゃんの大阪 → 延岡の走行距離/1,037kmだったそうな


inserted by FC2 system