●ホントに凍るんですね/H21.01.24(土)


明日25日(日)は、バイクブロス誌の交通安全祈願祭です。
毎年400台を超えるバイクが集まり、騒然とする様はご遠慮申し上げたいのですが、「御守」をいただくために、今年も頑張りたいと思っています。

んが、しっかし、24日(土)、25日(日)にかけて、今年一番の寒波が襲来するとの予報が・・・・
で、今日朝起きると・・・・、屋根に薄っすら程度で、時折、お日様も顔を出しています。

じゃあ、カブドリームに年始の挨拶を兼ねて、単騎でチョッくら走ってきますか・・・・

左:この程度だったら・・・・                  右:垂水峠の方も積雪は無さそうです


左:波津海岸/めったに板に乗らないサーファー達   右:さつき松原/そんなに時化てない


左:雪は日陰の路肩に残っている程度          右:福岡市内の石蔵酒蔵/蔵開きは、3/13〜15


お昼時だったので、「びっくり亭 高宮店」で、「1.5枚」を完食/「1枚」でよかったかも・・・・


左:13時過ぎにカブドリームに到着            右:受注生産のリアカー


社長に挨拶すると、久万さんが来てました。/コッチに戻ってきてたんですね。
久万さんのWAVEは、143ccにボアアップして二輪登録しています。
ETCも付けてて、高速道路もコレで、ブィ〜ンだそうです。

左:久万さんのWAVE/ローターも大型化        右:時折、雪が舞っています


久万さんに無理言って、チェンジペダルを拝借して、現物合わせさせてもらいました。

タイガー(左)、WAVE(右)/WAVEの方は、取付部が長いようですね。


実際に取付けてみました。
タイガー(左)、WAVE(右)
WAVEの方が取付部が長い分、全体としては外に出ていますが、ステップとの位置関係からすると、タイガーの方がよさそう。
タイガーの格好がイマイチ気に入らないんですが・・・・、まっ、いっか。


あれやこれやで、15時30分を回り、雪も気になるので、帰ることにしました。
出発時は、小雪程度でしたが・・・・、だんだん風防が白くなり・・・・、シールドも数百メートル毎に拭わなくてはならないほどになってきました。

福岡市内は、交通量があるので、路面に積雪することはありません。
が、気温が確実に下がっていくのがわかります。

左:風防は真っ白/これで身体に付く雪を防げます   右:道の脇の畑も真っ白


国道3号線に入ると、だんだん雪が強くなると同時に、高速が通行止めなのか渋滞気味になってきます。
少しでも早く帰ったほうがよさげなので、路肩を注意深く低速で進んでいきます。

暫く走っていると・・・・・、信号待ちでエンストします。/冷え込んできた証拠です。
道路状況から極力前後ブレーキを使わず、エンジンブレーキで速度を落とすことになります。

っと、エンジンブレーキを掛けようと、アクセルを戻し・・・・、
  「え゛っ? 回転、落ちんやん。」
雨天時に時々出るキャブの張り付きを疑いましたが、症状の現れ方が、それとは違います。

騙し騙し、暫く進みましたが・・・・、
  「このまま走ったら、危ない・・・・。」
と、感じ、歩道橋の下にカブを停めます。/既に「無理」してますが、お達者が「無茶」をしていけません。

  「おっ、光岡交差点やん。 明日、状況がよくなれば、反対側の歩道橋の下に、カブが並ぶはず・・・・」

左:路肩は積雪&白線に気をつけて進みます      右:明日、集合しようと思っている「光岡交差点」


っと、キャブを見ると・・・・、
  え゛っ? 凍っとぉ〜やん。 マジ? これがアイシングなん?

  アイシング
    ガソリンが気化する際の気化熱によって、キャブレターの部品や吸気系統が凍りつくこと。
    症状としては、吹けが悪くなったり、エンストしたり、逆に回転が落ちなくなることもある危険な状態。


ただでさえ、気温が下がっているのに、しばやんカブは、横チンキャブなので、なおさら冷えやすいのか?
ヤッパ、キャブヒートって必要なんやね。

左:みっ、見事に霜が付いてます。             右:RAYバルブもこのとおり/これじゃ、走らんよね


保温用に荷造りの「プチプチ」もホッカイロも持ち合わせていません。
粗方、キャブ本体とRAYバルブの霜を取って、エンジン掛けたら・・・・、バババ、バイ〜ン
  「ひぇ〜、勝手に1万回転近くまで回っちゃってます・・・・」

素手でキャブを暖めと言うより、キャブで手を冷やしたり、タオルで乾布摩擦したりします。
何とか10分位で、復調しました。
まだ、先が長いので、アイシングの兆候が出たら、停まらないといけませんね。

左:おっ、ここにも雪と戦うカブが/お互いガンバろう  右:風防の内側の雪が成長してるような気がします


岡垣バイパスの二つのトンネルを過ぎ、このままノンストップで帰宅・・・・
そうは問屋が卸してくれないようです。
山田峠を過ぎ、暗くなりかけた頃、ブバババ・・・・と、変な感じです。

遠賀川橋手前で停まって、キャブを見ると・・・・、今度のが、キレイに凍っとぉ〜
そんなことに感心していては、いけません。



っと、何気にファンネルの中を覗くと・・・・、メッシュも凍とぉ〜 /フラッシュ焚いて↓撮りなおしました


光岡交差点の時よりも、時間を掛けて復帰させ、出発です。

左:「こんな時にデジカメなんか撮るな」と聞こえそうです  右:何とか、無事帰着/カーポートは便利ですね


左:帰宅時の家の前の状況                 右:ドラえもん倉庫の入り口にも雪が・・・・


帰着したのが、18時10分。
カブドリームから、2時間40分。/普段の倍の時間です。
もう少し出発する時間が遅かったら、もっと時間が掛かったことでしょう。

深夜に、私よりも遅くカブドリームを出た久万さんから、
  「普段、50分ぐらいで帰宅できるのですが、雪と渋滞に巻き込まれ、4時間ぐらいかかりました。」
との書き込みがありました。/実に4倍強かかったんですね。


さて、高速道路は通行止めのニュース速報が流れてました。
このまま降って、冷え込んだら、明日の安全祈願祭は微妙〜ですね。

まっ、その時は、お達者としては、無茶せず、中止としましょう。
雪の影響がない時に、楽しく集まれる企画を計画しましょうね。




今回の走行距離/142km


inserted by FC2 system