●ふた山越えて、プチグルメ/H20.08.10(日)


お達者カブミーティング以来、カブでまともに走ってない・・・・。
サイトのイベント情報も北Q組が参加できない「4miniミーティング11 in HSR九州」」のみ。
  /でもA-changさん&いのっちさんが参加の方向で調整中(急募/同行者)
北Q組もなんやかんやで、なかなか都合が合わない・・・・
そんな時は、「緊急、ハイオク夜会〜」ってな、安易なことも言ってられない。

  「ん〜 悶々・・・・」

っと、9日の午後、デングリ氏から
  「10日(日)に半日なら時間が取れる・・・・」という連絡がありました。
その日は13時頃までに戻ればよかったので、
  「午前中なら、出走可能」と、返答したところ・・・・
  「じゃ、7時半ってことで・・・・」
  「らじゃ」


●当日
おはようございます。
チャッチャと準備をして、日曜朝の交通量が少ない中、集合場所に向かいます。
もう陽はだいぶ高くなっていますが、気温が上がっておらず、走っていると「気持ちイ〜」。
でも、信号待ちでは夏の日差しが照りつけます。

左:今日も暑くなりそう〜                   右:集合場所から皿倉山を望むの図


程なくデングリ氏が到着し、2人で行き先とルートを打合せします。
って、最初から
  「少し走って、プチグルメって、13時までに帰宅・・・・」ということは決まってます。
  「じゃ、河内 − 平尾台 − 英彦山 − 目的地ってことで・・・・」

でもって、7時45分に出発
デングリ氏と2人なので、かなり 適度の巡航速度で楽しめそうです。

日曜朝の交通量の少ない河内貯水池沿いを快適に・・・・、快適に・・・・、走れません。
走れたのは前半だけです。
交通量は確かに少ないのですが、サンデーペースカー&ビックスクーターが行く手を阻みます。
車にはそれなりに快適なのかもしれない速度ですが・・・・。 ねぇ。
無理に抜くことはせず、ペースカーがいなくなった県道61号線に入って、アクセル開度が上がります。
んが、しっかし、すぐに別のペースカーが登場します。
しかも今度は、車3台を引き連れてのマイペースぶりです。
結局、国道322号線に出るまでその大名行列は続きました。

左:前半の快走の図                     右:サンデーペースカー&ビックスクーター


気持ちを切り替え、県道28号線に入って平尾台を上ります。
そこから標高400mまで一気です。
標高が高くなるにつれ、涼しくなるのが体感できます。
ここは走り屋さんがよく利用するところですが、今日はMTB数台がダウンヒルを楽しんでいました。
って、右カーブで突然センターライン寄りにMTBが現れるとビックリします。



上の駐車場での休憩もそこそこに下ります。
途中から、走り屋対策なのか段差があり、走りにくいの何の。/だから、段差があるんだって



県道64号線で香春町に出て、県道418号線で「油木ダム」経由で県道451号線に入りますが、上りの後半は、2速/8,000回転+α の連続で油温も結構上がります。
でもって「豊前坊」で休憩し、夏の定番「トコロテン」をおやつ代わりに食します。



ここは、標高約800m。
先ほどの平尾台の倍の標高ですから、一般的に言われている「標高100mで1℃の違い」を体感できます。
木陰にビーチベッドかハンモックで涼を楽しみたいものです。
しかし、先を急がなければいけませんので、出発します。

野峠を国道496号線で下ります。
適度なカーブを快適に下っていきます。
途中、モンキーが車線オーバーで上ってきたのには、ビックリしました。/今日2度目

野峠から行橋市までの下りは、ペースカーも無く、北Q組的快適走行を堪能できました。
これだけでも今日走った甲斐があったと思えるほど、快適&快走でした。
しかしながら、標高が下がるにつれて、気温も上がってくるのは、どうしようもありません。

左:木陰の中を快走します                  右:途中で見つけた秋


行橋市内に入り、県道28号線沿いに「めんバーガー」発見
移動車両で営業していた頃には、お目にかかれませんでしたが、7月20日に店舗での販売が開始されました。
時計は11時を少し回ったところです。



店内には、他にお客さんはいませんでした。
  「流行ってないのか?」
まっ、とりあえず注文、注文
メニューは、「元祖めんバーガー」と「明太めんバーガー」の2種類。
迷うことなく・・・・
  「2つともください。 店内で食べます。」/即断です。
  「Me Too!」


   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


店内には、小さなカウンターにイスが3つあります。
2人で腰掛け、出来上がりを待っていると・・・・
おじさん&おばさんの3人組に続いて男女若人5人組が入ってきて、店内は人でいっぱいになりました。

お店の方は1人なので、お達者2人の4個を作るまで、次の注文を取っていないようです。
  「北Q組の方、お待たせしました。」
一人2個づつ受け取る際、8人の冷たくも熱い視線を痛いほど感じてしまいます。
さらに、カウンターで食べようにも、おいしくゆっくり食べる状況にないこと位は感じ取れます。
多分、あんなに寡黙で、急いで食べたのは初めてだったように思います。
で、お味のほうですが・・・・、「バンズにあたる「めん」も新鮮な食感で、2種類とも食べる価値アリ」です。

今度また北Q組で来て、ゆっくり食べたいと思います。

さっ、時計は11時25分
少し山道を楽しみすぎたのか、13時位までに帰着できるか微妙なので、家路に・・・・
つく前に、お土産を忘れてはいけません。
すぐ近くに中津街道散策時に見つけた「秋永菓子店」があるので、立ち寄ります。
  「すいません。全部1個づつ・・・・」と、注文して写真を撮っているのは、デングリ氏です。



国道201号線に出て、デングリ氏とは流れ解散を確認して走り、勝山町でお別れしました。
これから、車載電探機、バックミラー&首振りで身の 安全を確認しながら、一気に帰ります。

でもって、12時30分に無事帰着/地元の方なら・・・・、察しがつきますね。
猛暑で時空間に歪みが生じたのでしょうか?/んなこたぁない。

午前中の短い時間ではありましたが、楽しいプチツー&プチグルメでした。
これに温泉でも入れれば言うことなしですが、それは次回の楽しみってことにします。


夕方からは、毎年恒例の高校の総会に参加してきました。
570人参加したうち同期は20人ほど集まりました。
隣に座っていた同期に抽選会で「森伊蔵」が当たったりました。/私は「スカ」
2次会はカラオケへ行き、遠来者の終電に合わせて24時前に解散。
この中の何名かとは、週末の家族キャンプでまたご一緒することになります。





今回の走行距離/192km
今回の走行軌跡/下の地図をクリックするとGoogleMapが展開

inserted by FC2 system