●カフェカブ京都準備?/H20.05.17(土)


1週間後に迫った「カフェカブ京都」参加に向けた準備をしました。
18日(日)〜20日(火)までが帝都行き、京都に向けての出発が23日(金)なので、実質17日に作業するしかありませんでした。

  「別にそのまんまでも、いいやん。」
確かにそうなんですが、それだと昨年との違いは、エンジン、シート、前カゴライト程度?
イベントの趣旨からして、昨年と同じでも一向に構わないわけです・・・・ が、
  「ち〜っと、手を入れるか。」程度の作業としましょう。

左:昨年、早朝のUSJの前でパチリ             右:現行/ねっ、シートと前カゴライトだけでしょ。


午前中に庭木の剪定&週末の買い物に付き合い、午後からに実施した作業は、@HID撤去&前カゴ交換 Aリアスプロケ交換 です。


@HID撤去&前カゴ交換

平成19年10月に洒落で付けたHID。
  確かに明るい・・・・・。スッゲぇ明るい。
  しっかし、電装強化対策が不十分なままではバッテリーが上がってしまう。
  全波整流化に踏み込む電気的知識も、技術も、技量も持ち合わせていない。



  「じゃっ、」ってことで・・・・・ ドラえもん倉庫で熟成してもらうことにします。
でもって、チャッチャと撤去。
前カゴライト取付けのために加工した前カゴも交換。/って、カゴまで在庫があんのかい。
ついでに、ヘッドライトを怪しい大陸製から国産のハロゲン球へ交換。




Aリアスプロケ交換

次は、リアスプロケ交換です。
JUNキットで105cc化して以降、F16/R37(2.312)で走っていましたが、4速で長い坂を登る際にトルク不足気味を感じることが多々ありました。
先日の「お達者お泊り保育」で嘉麻峠越えの際にも、CT乗りさん&直やんのハンターカブに引き離されていましたっけ。


交換するにあたり、F17/R40(2.353)とも思いましたが、ドラえもん倉庫にR40の在庫がありませんでした。

F16/R37(2.312) → F16/R38(2.375)に変更することにしました。

右の画像を見てのとおり、R38はかなり消耗しています。
試走してみて、具合がよければ、即、購入ですね。

マフラーの取り回しでセンタースタンドの装着できないしばやん号をメンテナンススタンドにのせて、チャッチャと交換。

ついでに先日の「金辺峠攻め」で、水溜りのトンネルで遊んだドロ&汚れを落とします。/気持ちだけ・・・・
まっ、小傷や汚れも「走ってナンボ」の北Q組の勲章ってことで・・・・。/気持ちだけ・・・・

天気も良いので、スプロケ交換の具合を確認しに、ち〜っと近所を走ってみました・・・・

  をを〜っ。
ギア比が低速寄りになったので、当然といえば当然だが、・・・・
  1・2速のキビキビ感が増し、それが3速にも感じられ、4速巡航でも元気、元気。
  以前の4速吹けきり&伸び悩み感は薄れ、平坦路でデジタルスピードメーターが・・・・

  「いいやん、コレ。 早く交換しとけばよかった・・・・。」/って、も少し試行錯誤しろよ。
試走の延長で、近くの二輪部品店を2ヶ所回りましたがR38の在庫なし。
他支店在庫も調べてもらいましたが、「×」
速攻注文しましたが、土曜日の午後だったので実質注文が月曜日となります。
出発する金曜日までには間に合うとは思いますが、・・・・。


これで、カフェカブ京都に向けた事前作業は、納品待ちのリアスプロケを除いて終わりです。
  「終り?」
って結局、外見的にはシートがツートンに変わっただけやん。

でも・・・・、実は・・・・、結構大掛かりな もうひと作業して行きたいのですが・・・・
それは・・・・、現地でのお楽しみ。/って、ただのウケ狙いですが・・・・


さっ、明日18日の午前便で帝都に向かいます。帰りは20日の夕方便。
台風4号の動きも気になりますが、今回は2ケ所の徘徊を予定していま〜す。
ひとつは、恒例の突撃モノです。



inserted by FC2 system