●いっちーさん迎撃作戦/H19.09.24(休)


9/13(木)夜、掲示板に名古屋のCD50乗りの「いっちーさん」から17〜24日の間、九州をCD50で走るので、何かイベントがあれば参加したいとの書込みがありました。

  「イベント?」・・・・、特に予定は・・・・、無い。
でも、遠くから九州に来て、お達者たちに会ってみたい、これだけでイベントの動機としては十分です。
しかも、不純じゃない。
また、DAXさんとはネット上で繋がりがある由。何とかしなければ・・・・

結局、台風の影響で出発が1日ズレ、18日早朝に九州上陸となったそうです。
いずれにしても、お達者が活動できるとすれば、22〜24日。
いっちーさんも九州各地を回るのでしょうから、お会いするとすれば24日、夕方のフェリー乗船までの間。
詳細は、前日23日の彼の宿泊場所等で決定することにしました。

で、23日夜に連絡があり、その日1日で鹿児島から北九州まで激走したらしい。/CD50でよ
先月「やまちゃん」も宮崎県延岡市から大阪枚方市まで1日で走ったよなぁ〜。/楽しいアホは大好きです。

結局、24日午前10時にファミリーユサ二輪館黒崎店駐車場集合としました。
掲示板にその旨を書き込みましたが、何人集まれるでしょう。
北Q組からは、今のところDAXさんとワタシ2名の参加となりそうです。


当日

おはようございます。いっちーさんからの携帯呼出音で目が覚めました。
集合は10時ですが、その前に一緒に朝食でも食べようと、八幡駅近くのファミレスで落ち合うことにしました。

彼を見つけて近づくと、「はじめまして」と、力強く握手を求めてきました。
初めて会うのに違和感なく話せたのは、彼の人柄によるものだと気づくのに時間は掛かりませんでした。

いっちー号は、排気量こそノーマルですが、イロイロとお達者好みの手が加わっております。
左:導風板?/九州上陸後に作成したらしい。      右:こんなマフラーってアリなのか?


ファミレスに入り、朝食を食べながら、これまで&これからの道中、今日の予定等を話していると、何と帰路はフェリーの予定を変更して、陸路で名古屋まで走破するとのこと。
  「彼は、やまちゃんU号なのか?」と一瞬頭をよぎりました。

また、九州上陸後、
  オイルクーラー外してきて心配だったので、ホームセンターで部材を調達して、導風板を装着したとか、
  そのホームセンターで、地元のオジサンからタイヤがボウズと指摘され、タイヤ交換したとか、
  特製キャリアが、振動と荷物の過重で折れたとか、
結構なネタ満載の旅のようです。
その後、DAXさん、CT乗りさんから、迎撃隊参加の連絡が入り、集合場所に出発しました。

9:40頃、集合場所のファミリーユサ二輪館黒崎店に着くと、既にDAXさんが到着してました。
左:3台、この後CT乗りさんが来て4台となりました。   右:DAXさんのカモメ号に電圧計が付いてました。


4台が揃い、今日の予定を考えていると、いっちーさん、・・・・
  「あの〜、溶接機って持ってないですよね? 水道管(マフラーのこと)がグラつくんで、・・・・」
  「溶接機? ん〜、知ってる所は休日でダメかなぁ。」/しばやん
  「行きつけのバイク屋も、今日の開店は11時」/CT乗りさん
  「あるよ。」/DAXさん。ホントいろんな道具が揃ってます。
  「じゃあ、俺んち行ってやってしまおう。」
ってことで、ワタシを残して3台は、DAX秘密基地へ向いました。

ワタシを残して?
時計は、まだ9:55だったので、一応、管理人として10:10まで、待っていました。
が、結局1台で、秘密基地に直行。

左:秘密基地で用意されたエンジン溶接機        右:いっちーさん、準備完了。


左:物怖じすることなく、溶接棒をあてるいっちーさん   右:完了〜/本人「こんなモンでしょ。」


作業も完了し、結局、陸路で名古屋まで帰ることを考慮して、「山口県」まで、行くことにしました。

いっちーさんは、原付1種なので、関門海峡を渡る方法は、「2つ」
 @小倉日明からフェリーで彦島まで行く。
 A関門トンネルの人道をバイクを押して行く。

現在10:40分、@のフェリー運行時間を確認したところ、11:00、11:40。
11:00には間に合わないし、11:40では時間があまってしまうので、・・・・
お達者には、ツライ選択のAに決定〜。

いっちーさんを挟んだ千鳥編隊で若戸大橋を渡って、門司港を目指します。
秋の全国交通安全運動期間中なので、気をつけて走ります。

左:若戸大橋登坂中/さすがに、いっちー号はつらそう  右:でも本人は、まだまだ元気な若人です。


人道に行く前に、お約束の「門司港駅」&「関門橋」で、パチリ


左:関門海峡をいっちーさんに解説するDAXさん    右:観光客にも優しいんです/唐戸市場で会おうね


さっ、いよいよ人道です。
ここでカブを押すのは、昨年1/22(日)に北Q組で通って以来です。
できるものなら避けたいという気持ちを楽しみに変えて、エレベーターを降ります。
当然初めてのいっちーさん、若さも相まって軽快に坂を下っていきます。

左:人道入口/この画像は下関側             右:ノーヘルで「ヒャッホー」


左:県境標示/いっちーさん本州入り            右:未来のカブライダー?


県境を過ぎると、お達者の天敵「登り」となります。
お達者が息を切らしているのをよそに、若人はサッサと渡りきってました。
いっちーさんからすると、滅多に無い経験です。お達者もがんばります。
下関側のエレベーターを昇った先に、料金箱があるので、各自20円を投入します。ん?誰か入れ忘れた?

左:原付20円、皆さんもどぉ?               右:道の向こうでは紙芝居?/源平合戦か?


12:30を回ってますので、「唐戸市場」に向って昼食にします。
3連休の最終日とあって、車も多く、市場は人で溢れています。
唐戸市場も、現在は完全に観光ナイズされている感じです。

今回はここで、DAXさん情報「ふぐバーガー」を食べることにしました。
北Q組、現在バーガー系にハマッてます。

左:観光客でゴッタ返す唐戸市場内            右:市場の隣の建物にある「ふぐバーガー」のお店


「ふぐバーガー」、「ふぐフライ串」を注文しました。


ふぐフライとキャベツにソースで味付けしてあり、ん〜、アッサリ味。
お達者には、「ふぐ」と聞かされてないと、白身魚フライと間違いそう。

もう少し食べれるので・・・・
っと、お店を回っていると、合っちゃいました。目が。↓のオバちゃんと/今、揚げてます。
で、「昭ちゃんコロッケ」、「ミンチカツ」を注文しました。


また、お達者は、家庭内ポイントUP用の土産を買うことも忘れません。
で、時計も14時近くとなったので、いっちーさんをR2の途中まで送っていくことにして、出発しました。
4台の千鳥編隊で、R9→R2を東進しますが、途中、ボツリポツリ落ちてきました。
予報では、・・・・。

山口県小月まで走りましたが、高架下に緊急避難。
ここで、いっちーさんと分かれることにしました。
若人は、荷物の中から雨具とスーパーの袋を取り出し、慣れた手つきで準備します。

左:ポツリポツリ/これも北Q組御用達なのか       右:これって応急措置だよねぇ?


左:タオルのオジさん登場。って誰?            右:オジさんに道を教えてもらい、いっちーさん出発


いっちーさんと、タオルのオジさんを見送り、北Q組も雨具を着て、北九州へ戻ります。
連休のせいもあり、渋滞気味のR2を北Q組の3台は、西進します。

関門トンネル付近では、かなりの渋滞です。
それはトンネルに入っても同じでした。
トンネル内で、停車してしまうことも度々です。

↓たぶん、「福岡県|山口県」と壁面に書いてあるんだと思います。


北九州に戻ると、雨は止んでいました。
CT乗りさんは用事で、直帰しましたが、DAXさんと私は、門司の「MAD MAX」に立ち寄りました。


二人とも、特に何も・・・・ってことで、帰路につきました。
2台となり、自然と不思議とペースが上がります。
DAXさんのカモメ号、白煙が少し多いものの、調子よさそうです。
若戸大橋の下りでは、よわキロ越えてました。

途中で、DAXさんと分かれ、無事、帰着。
いっちーさんは、まだまだ先がありますが、自宅まで安全運転でね。
これで、名古屋にも若人の知り合いができました。
来年のカフェカブ京都で会えればよいですね。


本日の走行距離/137km

本日の走行軌跡/データロガー忘れました。





番外編U

先日、ガソリンをハイオクからレギュラーに変えました。
さらに、NJを上から3段目→2段目にしましたが、中速の乗り味が合わず、3段目に戻しました。
その日帰宅したのが日没後だったので、本日出発前&帰宅後のプラグ画像を掲載します。
今日1日走って、心なしハイオク時よりも中速の伸びがよく、好きな乗り味になりました。
暫く、この仕様で乗ってみます。/レギュラーガソリン、MJ95、NJ(N94D)3段目

左:出発時                           右:帰宅時/こんなモン?


inserted by FC2 system