●春の家庭内ポイント倍々キャンペーン/H19.04.08(日)


またまた、「カブ」ネタではありません。

今日は、大分県日田まで行ってきます。
カブでツーリング。っと行きたいところですが、四輪です。
  「春の家庭内ポイント倍々キャンペーン」なんです。

前日の「母校&さくらめぐり」と同時刻の6時15分に起床です。
前日との違いは、目覚まし時計のベルで起きたことです。
この違いは、結構大きかったりします。

日田行きが昨晩に決定したため、準備は出発前にしなくてはいけません。
  長靴、軍手、スコップ、鍬、ドンゴロス袋・・・・

で、7時30分出発。
我家は、私、家内、長女の3人/長男は遊びの予定が入ってました。呆けてます。
家内の実家で、義父母を乗せ、5人で日田を目指します。

カブと違って、スリ抜けなどできるワケありませんので、車の流れに任せます。
R200バイパス〜飯塚〜R211/嘉麻峠、小石原〜県道671〜日田のコースです。

途中、旧 嘉穂町の物産館「カッホー」で休憩&昼食の買出しです。
何でも「10周年記念」とのことで、イベントをやってました。

レシート1000円分で福引1回というベタな企画にもシッカリ参加した長女は、300円券を3枚握って戻ってきました。
サスガに家内の娘です。
って、義父母も、「でかした、やっぱり私たちの孫ばい。」とか言ってます。
コレは、紛れもないDNAの存在を再確認した瞬間でもありました。

ってなこともあり、約2時間で日田に到着。
親戚に挨拶した後、山に入ります。

山といっても、何かを植えているという訳ではありません。
義父母の兄弟が山守りがてら、手を入れている程度です。
「杉」が主ですが、「竹」、「栗」もあるんです。そう今日は、「たけのこ掘り」なのです。

山には、イノシシがおり、「たけのこ」を食べ散らかすため、ある程度掘っておく必要があるとのことで、毎年、春は「たけのこ掘り」、秋は「くり拾い」に、家族で出かけています。

左:この山です。                    右:ココを進み、奥に分け入ります。


「たけのこ掘り」といっても、「たけのこ園」ではありません。
どこにあるか、落ち葉に隠れて判りません。

で、何で探すかって? 「足の裏」で探します。
すり足で歩き、「ん?」って感じたところを探すんです。


↓:これは、目視できますね。            右:↓



左:↓わかる?                     右:↓


左:ココにも・・・・                    右:↓



左:少しですが、「しいたけ」も栽培しています。/収穫した直後でしょうか?
右:日向ぼっこ?


山歩きをしながら、5人それぞれ収穫にいそしみます。

左:婦人部が「ふき」をさばくの図          右:他にもしっかり採ってました。さすがです。


左:義父、私、長女で掘った「たけのこ」/中小合わせて40個弱
右:長女が採った「しいたけ/どんこ」/上の画像は彼女が収穫した後だったらしい。


お昼を食べ、14時に北九州に向かって出発しました。
途中、「カッホー」に寄って、長女がシッカリ900円分の買い物をしたのは、書くまでもありません。
さすがに復路は交通量も多く、ペースカーが適度にペース調整してくれ、16時30分に帰着。

早速、ご近所、子供達の友人宅にお届けです。


で、我家も夕食に・・・・・・・・

・・・・・・でも、夕食に「たけのこ」は出ません。

家内が外出の予定が入っており、明日までオアズケなんです。

明日以降の調理のため、「ぬか」&「タカノツメ」と一緒に茹でられる「たけのこ」→

が、「しいたけ」は、焼いてキャベツ酢で美味しくいただきます。



私は、「ひめかわ」のみそ汁が好きだぁ〜。
明日の朝は、食べさせてくれぇ〜。




で、家内がその夜帰宅後に、作ってくれました。


inserted by FC2 system