●主治医指摘事項改善+α作業/H18.12.16(土)


午前中に時間が取れたので作業します。
12/10の主治医指摘事項の改善も含め、仕上げてしまいます。


@タイ製リアタイヤ&チューブ交換
主治医の経験から、タイ製のタイヤはゴムが固くて滑りやすく、チューブはエア漏れするとの事です。
作業は、ただ単にリアディスク化する前に使っていたバトラックス/BT390&チューブに交換するだけです。
んが、組みこまれていたタイヤの固いこと固いこと。
結構テコズラさせられました。M35位?
次にタイヤ交換する際は、キャサリンのお店に相談してアルミリムに組替えましょう。

左:チューブは、いずれもIRCで、同じサイズのものが組み込まれていました。
  細部が微妙〜に違います。
右:左がバトラックス、右が組み込まれていたIRC/NR70。



ARスプロケ、チェーン交換
リアブレーキディスク化の際、Rスプロケの磨耗が気になっていましたので、チェーンと一緒に交換しました。
スイングアームを延長している関係で、チェーンは114コマ必要なので、120コマを購入します。

左:結構、イッテますね。同じ38Tに交換しました。
右:ずっと使ってる「GS420MRU」
  「ブラックタイプ」もありますが、やっぱり「ゴールドタイプ」です。
  ただ、お店に120コマがなかっただけ。


左:取り外した継手。これもイッテました。
右:交換終了



B風防対策
先日、風防の角度を寝せて「いい塩梅」になりましたが、風防下の隙間が広くなってしまいました。
これでは、隙間から雨・風が入り込み、「風防」としての機能半減です。
主治医がWAVEに付けていたスクーター用の風防ウインドシールドは、下の部分が絶妙にカールして風の進入防止に有効であったことを思い出しました。
付属品に「国防色のタレ」が付いていましたが、族度を増すので、ジェントルではなくなるので、スモークタイプの塩ビ版を使って風除けを作りました。

風防に風除けを付ける」って、日本語的に矛盾してる?
そんなことは、どうでもいいんです。雨風の進入を抑えられれば、いいんです。
明日の天気予報は、テストに「うってつけ」?

左:気になっている「隙間」
右:付属品の「タレ」を置いてみました。族? イベント用にはいい? でも却下


左:スモークタイプの塩ビ板をカッターで切り出して作成。
  ↑と比べて、どうでしょう。
右:運転席側



Cクラッチ調整
最近、これで悩んでいます。
どうも、カブとは調整方法が違うようです。
ネット上の先人の調整方法を試してみましたが、記載内容と同じ状態になりません。

先日からいろいろと試していると、調整ネジ部分からオイル滲みがあリました。
ネジを外すと、あ〜らOリングがイッテます。
手持の適当なサイズのモノと交換しておきました。

ん〜。
何せ、サービスマニュアルなど無いエンジンなんです。

inserted by FC2 system